記録ID: 2350005
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鷲か鷹か?大小山(妙義山) 2020年49登目
2020年05月18日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:02
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 235m
- 下り
- 227m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
鷹か、鷲か、ハヤブサか?見分けがつきませんが、気持ちよさそうに飛んでいました。あの高さから、獲物を見つけて捕食するのだから、視力は10.0位でしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは😄
今年の50登にリーチですね(^。^)
何時もの日常が戻りますように( ̄▽ ̄)
mondayさんのレコ励みになります。
この3ヶ月弱は異次元の世界でした。
そんなでも何かに熱中出来ると救われます。
まだまだ暫くは落ち着かないと思いますが油断せずに日常を過ごしたいと思います。
写真6〜8は鳶(トンビ)ではないでしょうか⁉
形が、あと鳶は大きくて殆ど羽ばたかず上昇気流(サーマル)を捉えて旋回を繰り返します。
ハヤブサやオオタカはやや小ぶりで羽ばたきがやや多く、パタパタ〜スーッ的な感じ。
大鷲やオジロワシの大型類は北海道に。
空を自由に飛翔する鷲とかなら、なりたいものです(^。^)
鳥目とか言われますが、人の7〜10倍くらいの視力みたいです(ダーウィンからのパクリ⁉)
teheさんこんばんは。コメありがとうございます。猛禽類は奥が深いですね。百科事典で研究してみます。また、楽しみが増えました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する