ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2351037
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

過去レコ 「大文字山(D〜F〜G〜Hコース)」

2011年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
497m
下り
491m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)京阪電鉄・京津線「京阪山科駅」。
(復路)京阪電鉄・京津線「京阪山科駅」。
京阪電鉄・京津線「京阪山科駅」から北方向に歩いて、「毘沙門堂」前を通り「安祥寺上寺跡」の碑と「D-0」標識が立つ、「Dコース」の入口分岐までやって来ました。
2011年12月04日 11:44撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:44
京阪電鉄・京津線「京阪山科駅」から北方向に歩いて、「毘沙門堂」前を通り「安祥寺上寺跡」の碑と「D-0」標識が立つ、「Dコース」の入口分岐までやって来ました。
分岐から北方向に入り、左上方向に登って行きます。
2011年12月04日 11:47撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:47
分岐から北方向に入り、左上方向に登って行きます。
上に見える鉄塔目指して、登って行きます。
2011年12月04日 11:48撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:48
上に見える鉄塔目指して、登って行きます。
鉄塔の右側を、登って行きます。
2011年12月04日 11:49撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:49
鉄塔の右側を、登って行きます。
結構な勾配を、登って行きます。
2011年12月04日 11:50撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:50
結構な勾配を、登って行きます。
上に、標識が見えて来ました。
2011年12月04日 11:53撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:53
上に、標識が見えて来ました。
「D-1」標識です。 この後、急坂を登ると「Cコース」の林道に飛び出します。「Dコース」を寸断する形で、「Cコース」の林道が整備された為に、「出たり入ったり、横断したり」と、複雑なルートになっています。
2011年12月04日 11:53撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 11:53
「D-1」標識です。 この後、急坂を登ると「Cコース」の林道に飛び出します。「Dコース」を寸断する形で、「Cコース」の林道が整備された為に、「出たり入ったり、横断したり」と、複雑なルートになっています。
「Cコース」林道の右カーブ地点に飛び出し、20m程先で「Dコース」に復帰し、ほぼ平行に北上します。
2011年12月04日 12:01撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:01
「Cコース」林道の右カーブ地点に飛び出し、20m程先で「Dコース」に復帰し、ほぼ平行に北上します。
同所。 「イ」で、「Cコース」に出て、「ロ」で、「Dコース」に戻ります。
2011年12月04日 12:02撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:02
同所。 「イ」で、「Cコース」に出て、「ロ」で、「Dコース」に戻ります。
同所。 前記、「Dコース」に戻る「ロ」の入口です。
2011年12月04日 12:03撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:03
同所。 前記、「Dコース」に戻る「ロ」の入口です。
「Dコース」に戻りました。「D-2」標識を越えて、北方向に歩いて行きます。右下(東側)には、「Cコース」林道が、並行しています。
2011年12月04日 12:04撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:04
「Dコース」に戻りました。「D-2」標識を越えて、北方向に歩いて行きます。右下(東側)には、「Cコース」林道が、並行しています。
「Dコース」を歩いて、「Cコース」の林道整備で寸断された尾根上に登って来ました。振り返って見ています。画面中央を通る舗装路が、「Cコース」林道です。「イ」から出て、「ロ」で戻り、ここまで登って来ました。。
2011年12月04日 12:05撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:05
「Dコース」を歩いて、「Cコース」の林道整備で寸断された尾根上に登って来ました。振り返って見ています。画面中央を通る舗装路が、「Cコース」林道です。「イ」から出て、「ロ」で戻り、ここまで登って来ました。。
「Dコース」を歩いて行きます。
2011年12月04日 12:07撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:07
「Dコース」を歩いて行きます。
「Dコース」から「Cコース」林道への降り口が、見えて来ました。この分岐を、仮に「ハ」と呼びます。「ハ」の先に繋がるルートを探します。
2011年12月04日 12:08撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:08
「Dコース」から「Cコース」林道への降り口が、見えて来ました。この分岐を、仮に「ハ」と呼びます。「ハ」の先に繋がるルートを探します。
尾根の上から「Cコース」を見下ろし、順に眼で追って行くと、少し南方向に下った場所に、それらしい入口が見つかりました。「Cコース」の「C-5」標識の立つ箇所でした。ここを仮に、「ニ」と呼びます。
2011年12月04日 12:09撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:09
尾根の上から「Cコース」を見下ろし、順に眼で追って行くと、少し南方向に下った場所に、それらしい入口が見つかりました。「Cコース」の「C-5」標識の立つ箇所でした。ここを仮に、「ニ」と呼びます。
「Dコース」から「Cコース」林道に降りて来ました。ここで折り返して南方向を向き、「ハ」〜「ニ」に林道を下って行きます。
2011年12月04日 12:10撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:10
「Dコース」から「Cコース」林道に降りて来ました。ここで折り返して南方向を向き、「ハ」〜「ニ」に林道を下って行きます。
「Cコース」林道を下って、「C-5」標識の立つ「Dコース」の続きとなる入口、「ニ」地点前にやって来ました。
2011年12月04日 12:11撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:11
「Cコース」林道を下って、「C-5」標識の立つ「Dコース」の続きとなる入口、「ニ」地点前にやって来ました。
同所。「C-5」標識の立つ、「ニ」地点です。ここから「Dコース」の続きが始まります。切断された尾根道の続きに向けて登って行きます。  ※「Dコース」ルートを「標識」順に辿ると、この様に複雑ですが、簡単に言えば「Cコース」林道に飛び出した「イ」から、そのまま林道を登って行き、「C-5」標識の立つ「ニ」地点で、「Dコース」に戻るだけです。この方が距離も短く、時間短縮となります。
2011年12月04日 12:11撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:11
同所。「C-5」標識の立つ、「ニ」地点です。ここから「Dコース」の続きが始まります。切断された尾根道の続きに向けて登って行きます。  ※「Dコース」ルートを「標識」順に辿ると、この様に複雑ですが、簡単に言えば「Cコース」林道に飛び出した「イ」から、そのまま林道を登って行き、「C-5」標識の立つ「ニ」地点で、「Dコース」に戻るだけです。この方が距離も短く、時間短縮となります。
「Dコース」に戻りました。少し登ると右手に、「D-3」標識です。
2011年12月04日 12:14撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:14
「Dコース」に戻りました。少し登ると右手に、「D-3」標識です。
「D-3」標識で、振り返って見ました。林道が右下に見えます。
2011年12月04日 12:15撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:15
「D-3」標識で、振り返って見ました。林道が右下に見えます。
北方向に、尾根道を登って行きます。左下には、「Cコース」林道が並行しています。
2011年12月04日 12:23撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:23
北方向に、尾根道を登って行きます。左下には、「Cコース」林道が並行しています。
「D-4」標識を、越えます。
2011年12月04日 12:23撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:23
「D-4」標識を、越えます。
緩やかな登りが、続いています。
2011年12月04日 12:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:27
緩やかな登りが、続いています。
「D-5」標識の手前から、急な登りに変って来ました。
2011年12月04日 12:29撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:29
「D-5」標識の手前から、急な登りに変って来ました。
「D-5」標識を、越えます。
2011年12月04日 12:29撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:29
「D-5」標識を、越えます。
振り返って見ています。急登箇所には、補助ロープが取り付けられています。
2011年12月04日 12:31撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:31
振り返って見ています。急登箇所には、補助ロープが取り付けられています。
ちょっと、緩くなりました。
2011年12月04日 12:32撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:32
ちょっと、緩くなりました。
また、急登箇所です。
2011年12月04日 12:39撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:39
また、急登箇所です。
振り返ると、凄い急勾配です。
2011年12月04日 12:41撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:41
振り返ると、凄い急勾配です。
尾根のピークまで、登って来ました。
2011年12月04日 12:42撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:42
尾根のピークまで、登って来ました。
ピークの様子です。左手に標識や、目印テープが見えます。
2011年12月04日 12:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:43
ピークの様子です。左手に標識や、目印テープが見えます。
同所。
2011年12月04日 12:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:43
同所。
同所。 ここは「T型」分岐になっており、「Bコース」終点の「B-9」標識が立っていました。
2011年12月04日 12:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:43
同所。 ここは「T型」分岐になっており、「Bコース」終点の「B-9」標識が立っていました。
同所。 「Dコース」は、画面の左方向に左折して終点の「D-6」標識へ。 画面の奥方向へは、「Bコース」です。 左折して、「Dコース」に進みます。
2011年12月04日 12:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:43
同所。 「Dコース」は、画面の左方向に左折して終点の「D-6」標識へ。 画面の奥方向へは、「Bコース」です。 左折して、「Dコース」に進みます。
振り返って見ています。「Dコース」終点の「D-6」標識まで、下って来ました。
2011年12月04日 12:45撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:45
振り返って見ています。「Dコース」終点の「D-6」標識まで、下って来ました。
向きを北方向に戻すと、右下から「Aコース」が合流して来ます。「Dコース」から「Aコース」に入りました。後は「Aコース」を歩いて、「大文字山」山頂に登ります。
2011年12月04日 12:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 12:46
向きを北方向に戻すと、右下から「Aコース」が合流して来ます。「Dコース」から「Aコース」に入りました。後は「Aコース」を歩いて、「大文字山」山頂に登ります。
「大文字山」山頂に、登って来ました。 休憩後、「Aコース」から「京都一周トレイル・東山コース」に入り、下って行きます。 復路は、山頂でお会いした「山科区」在住の「Yさん」御夫婦と、同行します。
2011年12月04日 13:07撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 13:07
「大文字山」山頂に、登って来ました。 休憩後、「Aコース」から「京都一周トレイル・東山コース」に入り、下って行きます。 復路は、山頂でお会いした「山科区」在住の「Yさん」御夫婦と、同行します。
「東山コース」で、下って行きます。展望所がありました。
2011年12月04日 14:09撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:09
「東山コース」で、下って行きます。展望所がありました。
同所。
2011年12月04日 14:10撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:10
同所。
「東山コース 41」標識が立つ、「Fコース」との分岐まで降りて来ました。
2011年12月04日 14:12撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:12
「東山コース 41」標識が立つ、「Fコース」との分岐まで降りて来ました。
同所。 分岐の様子です。「東山コース」から左折して、「Fコース」に入ります。
2011年12月04日 14:13撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:13
同所。 分岐の様子です。「東山コース」から左折して、「Fコース」に入ります。
「F-4」標識を越えて、下って行きます。
2011年12月04日 14:15撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:15
「F-4」標識を越えて、下って行きます。
過去に山火事のあった場所が、展望所になっていました。
2011年12月04日 14:17撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/4 14:17
過去に山火事のあった場所が、展望所になっていました。
「火事場跡」からの展望です。
2011年12月04日 14:17撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/4 14:17
「火事場跡」からの展望です。
同所。
2011年12月04日 14:18撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/4 14:18
同所。
「大文字山」山頂で出会い、「Fコース」を案内していただいた「Yさん」御夫婦です。 「当時から8年たった現在(2020年5月26日)も、お元気でしょうか? 色々とお世話になり、ありがとうございました。」
2011年12月04日 14:20撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:20
「大文字山」山頂で出会い、「Fコース」を案内していただいた「Yさん」御夫婦です。 「当時から8年たった現在(2020年5月26日)も、お元気でしょうか? 色々とお世話になり、ありがとうございました。」
左手に「Eコース」林道への分岐を見て、下って行きます。
2011年12月04日 14:21撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:21
左手に「Eコース」林道への分岐を見て、下って行きます。
「F-3」標識を越えて、下って行きます。
2011年12月04日 14:22撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:22
「F-3」標識を越えて、下って行きます。
「御陵、日ノ岡」方面への分岐を、右手に見て下って行きます。
2011年12月04日 14:22撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:22
「御陵、日ノ岡」方面への分岐を、右手に見て下って行きます。
同所。
2011年12月04日 14:23撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:23
同所。
「F-2」標識まで、下って来ました。
2011年12月04日 14:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:27
「F-2」標識まで、下って来ました。
同所。 振り返って見た登山道の様子です。
2011年12月04日 14:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:27
同所。 振り返って見た登山道の様子です。
「F-1」標識まで、下って来ました。
2011年12月04日 14:33撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:33
「F-1」標識まで、下って来ました。
登山道が、左右に分かれてすぐに合流する箇所です。「Yさん」御夫婦は、右手に下りました。
2011年12月04日 14:37撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:37
登山道が、左右に分かれてすぐに合流する箇所です。「Yさん」御夫婦は、右手に下りました。
また、左右に分かれてすぐに合流する箇所です。こちらも、右手に下りました。
2011年12月04日 14:38撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:38
また、左右に分かれてすぐに合流する箇所です。こちらも、右手に下りました。
同所。 下側の、合流箇所です。
2011年12月04日 14:39撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:39
同所。 下側の、合流箇所です。
「Yさん」御夫婦は、「Fコース」始点の「F-0」標識まで下り、待っていてくれました。
2011年12月04日 14:40撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:40
「Yさん」御夫婦は、「Fコース」始点の「F-0」標識まで下り、待っていてくれました。
このように、降りて来ました。「Fコース」登山口の様子です。「Fコース」は「Gコース」の途中から分岐して行くので、降りて来て出た場所は「Gコース」の途中です。
2011年12月04日 14:41撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:41
このように、降りて来ました。「Fコース」登山口の様子です。「Fコース」は「Gコース」の途中から分岐して行くので、降りて来て出た場所は「Gコース」の途中です。
「F-0」標識前です。ここで「Yさん」御夫婦とは、お別れしました。「Yさん」御夫婦は、東方向の「毘沙門堂」方面へ。私は、「Gコース」を西方向に歩き、途中で左折して「Hコース」に入り、「琵琶湖疎水」沿いの「御陵公園」に向います。
2011年12月04日 14:41撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:41
「F-0」標識前です。ここで「Yさん」御夫婦とは、お別れしました。「Yさん」御夫婦は、東方向の「毘沙門堂」方面へ。私は、「Gコース」を西方向に歩き、途中で左折して「Hコース」に入り、「琵琶湖疎水」沿いの「御陵公園」に向います。
「Gコース」を西方向に、歩いて行きます。
2011年12月04日 14:42撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:42
「Gコース」を西方向に、歩いて行きます。
「火の用心」看板。近くの鉄塔番号と方向が、書き込まれています。
2011年12月04日 14:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:46
「火の用心」看板。近くの鉄塔番号と方向が、書き込まれています。
植林地の谷間を、歩いて行きます。日中でもあまり陽が差し込まず、薄暗い感じです。
2011年12月04日 14:47撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:47
植林地の谷間を、歩いて行きます。日中でもあまり陽が差し込まず、薄暗い感じです。
小川に沿って、緩やかに登って行きます。
2011年12月04日 14:47撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:47
小川に沿って、緩やかに登って行きます。
「G-1」標識を、越えて行きます。
2011年12月04日 14:48撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:48
「G-1」標識を、越えて行きます。
谷の奥へ、登って行きます。
2011年12月04日 14:51撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:51
谷の奥へ、登って行きます。
「G-2」標識を、越えます。
2011年12月04日 14:51撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:51
「G-2」標識を、越えます。
ここで小川を渡って、向こう岸に登ります。
2011年12月04日 14:52撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:52
ここで小川を渡って、向こう岸に登ります。
先に空が、開けてきました。
2011年12月04日 14:53撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:53
先に空が、開けてきました。
もう少しで、峠です。
2011年12月04日 14:54撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:54
もう少しで、峠です。
書き込みがあり、近くに鉄塔があるようです。
2011年12月04日 14:54撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:54
書き込みがあり、近くに鉄塔があるようです。
峠に、登って来ました。
2011年12月04日 14:55撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:55
峠に、登って来ました。
同所。
2011年12月04日 14:55撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:55
同所。
西の「蹴上」と、東の「毘沙門堂」方面を結ぶ「峠」です。
2011年12月04日 14:55撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:55
西の「蹴上」と、東の「毘沙門堂」方面を結ぶ「峠」です。
峠から、西方向に下って行きます。こちらは結構、急勾配です。
2011年12月04日 14:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:56
峠から、西方向に下って行きます。こちらは結構、急勾配です。
「G-3」標識を、越えます。
2011年12月04日 14:57撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 14:57
「G-3」標識を、越えます。
ドンドン下って行きます。
2011年12月04日 15:01撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:01
ドンドン下って行きます。
「G-4」標識を、越えます。 ここから少し下った谷間の平地には、「Hコース」への分岐が有ります。
2011年12月04日 15:01撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:01
「G-4」標識を、越えます。 ここから少し下った谷間の平地には、「Hコース」への分岐が有ります。
谷間の分岐に、降りて来ました。 小川を渡り、直進は「Gコース」です。左折して、左方向へは「Hコース」です。
2011年12月04日 15:03撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:03
谷間の分岐に、降りて来ました。 小川を渡り、直進は「Gコース」です。左折して、左方向へは「Hコース」です。
標識も、たくさん立っています。
2011年12月04日 15:04撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:04
標識も、たくさん立っています。
同所。
2011年12月04日 15:02撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:02
同所。
「Hコース」側から、見るとこうなります。
2011年12月04日 15:04撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:04
「Hコース」側から、見るとこうなります。
もっと引いた方が、判り易いです。
2011年12月04日 15:05撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:05
もっと引いた方が、判り易いです。
左折して「Hコース」進み、南方向に下って行きます。
2011年12月04日 15:06撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:06
左折して「Hコース」進み、南方向に下って行きます。
左手に、「H-3」標識です、「Hコース」には、「H-0 〜H-3」標識が立てられています。逆に辿って行きます。
2011年12月04日 15:06撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:06
左手に、「H-3」標識です、「Hコース」には、「H-0 〜H-3」標識が立てられています。逆に辿って行きます。
2011年12月04日 15:07撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:07
谷間を、歩きます。 小川を渡って、南方向に下って行きます。
2011年12月04日 15:09撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:09
谷間を、歩きます。 小川を渡って、南方向に下って行きます。
2011年12月04日 15:10撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:10
右手に、「H-2」標識です。
2011年12月04日 15:10撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:10
右手に、「H-2」標識です。
2011年12月04日 15:11撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:11
橋と分岐が、見えて来ました。 「Hコース」は左折して、橋を渡ります。 右折して進むと「尾根道」と「谷道」の2ルートがあり、いずれも「京都一周トレイル・東山コース」の「七福思案処」に繋がっています。
2011年12月04日 15:11撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:11
橋と分岐が、見えて来ました。 「Hコース」は左折して、橋を渡ります。 右折して進むと「尾根道」と「谷道」の2ルートがあり、いずれも「京都一周トレイル・東山コース」の「七福思案処」に繋がっています。
左折して、コンクリート橋を渡ります。
2011年12月04日 15:12撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:12
左折して、コンクリート橋を渡ります。
2011年12月04日 15:13撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:13
左手に、「H-1」標識です。
2011年12月04日 15:14撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:14
左手に、「H-1」標識です。
右手に、池が出てきました。
2011年12月04日 15:14撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:14
右手に、池が出てきました。
「堰堤」脇を、通ります。
2011年12月04日 15:15撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:15
「堰堤」脇を、通ります。
右手の川は、「旧安祥寺川」でした。
2011年12月04日 15:15撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:15
右手の川は、「旧安祥寺川」でした。
振り返って、下って来た道です。
2011年12月04日 15:17撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:17
振り返って、下って来た道です。
廃屋の先に、広場が見えます。
2011年12月04日 15:17撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:17
廃屋の先に、広場が見えます。
広場に出て、振り返りました。「H-0」標識の立つ、「Hコース」への入口でした。
2011年12月04日 15:18撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:18
広場に出て、振り返りました。「H-0」標識の立つ、「Hコース」への入口でした。
出た所は「琵琶湖疎水」沿いの「御陵公園」で、トイレもあります。今の時期、紅葉がとても綺麗です。
2011年12月04日 15:23撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:23
出た所は「琵琶湖疎水」沿いの「御陵公園」で、トイレもあります。今の時期、紅葉がとても綺麗です。
見渡すと、ベンチもあります。
2011年12月04日 15:24撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:24
見渡すと、ベンチもあります。
琵琶湖疎水に架かる、「御陵アーチ橋」を渡ります。
2011年12月04日 15:19撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:19
琵琶湖疎水に架かる、「御陵アーチ橋」を渡ります。
橋の上から、振り返って見ました。「F,Gコース」に繋がる「Hコース」入口です。
2011年12月04日 15:19撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:19
橋の上から、振り返って見ました。「F,Gコース」に繋がる「Hコース」入口です。
「御陵アーチ橋」を渡り、「琵琶湖疎水」の南側に出て来ました。ここから東方向に歩いて、「京阪山科駅」を目指します。
2011年12月04日 15:19撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:19
「御陵アーチ橋」を渡り、「琵琶湖疎水」の南側に出て来ました。ここから東方向に歩いて、「京阪山科駅」を目指します。
紅葉を楽しみながら、散策路を歩いて行きます。赤い橋は、北側にある「本圀寺」への参道です。
2011年12月04日 15:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:27
紅葉を楽しみながら、散策路を歩いて行きます。赤い橋は、北側にある「本圀寺」への参道です。
「琵琶湖疎水」に沿って蛇行しながら、東方向に歩いて行きます。
2011年12月04日 15:28撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/4 15:28
「琵琶湖疎水」に沿って蛇行しながら、東方向に歩いて行きます。
散策路から、「京滋」境界にある「音羽山」が見えます。
2011年12月04日 15:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
12/4 15:46
散策路から、「京滋」境界にある「音羽山」が見えます。
「諸羽山」が、近づいて来ました。もうすぐ「洛東高校」前です。「洛東高校」前で「琵琶湖疎水」散策路から降りて、ゴールの京阪電鉄・京津線「京阪山科駅」に向います。
2011年12月04日 15:46撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
12/4 15:46
「諸羽山」が、近づいて来ました。もうすぐ「洛東高校」前です。「洛東高校」前で「琵琶湖疎水」散策路から降りて、ゴールの京阪電鉄・京津線「京阪山科駅」に向います。

感想

 2011年12月4日当時の記録です。 執筆・掲載日(2012年5月26日)時点と比べると、台風被害等により状況が様変わりしています。当時を偲ぶ資料として、御覧ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら