記録ID: 235546
全員に公開
ハイキング
近畿
滋賀県 高島トレイル三国岳
2012年10月15日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 712m
- 下り
- 711m
コースタイム
8:00スタート 9:50茶屋跡
12:00山頂 14:15下山
12:00山頂 14:15下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス | 「山菜じゅうべい」の手前の道路わきに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡とテープ、尾根歩きと、迷いそうなポイントはありませんでした。熊棚と爪あとあり。要注意です。 |
写真
感想
高島トレイル最高峰。といってものんびりハイキングな山歩きでした。学生時代からの友とのんびりと。まだまだ早い秋を楽しみました。
途中、熊棚。初めて見ました。明らかに不自然に葉っぱが集まっていますね。その木の幹には新しい爪のあとが。やっぱりこの時期は油断できんねー。
山頂について、今回は牛鍋の予定。勢いよく鍋に具材を入れて火にかけて。さあ味付け。。あれ?いやいや、まさか・・・。な、ない!調味料がー!!
と言うことで味付けなし。水でたいただけの肉なんて食えたものではありません。もとのジッパー袋に入れて悲しみのなか持ち帰りました。。友よ、すまん。(彼の冷たい視線は忘れられません。。)
山に行くときは忘れ物に気をつけましょうね。(これからは最低限の調味料はザックに常備しようと思います)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やはりその辺りはクマさん出そうですね〜
私の家の裏山も怪しそうですが
調味料・・・私も何か忘れてしまいます
さすが朽木、クマいそうですもんねー。裏山もいるでしょう、きっと
調味料無しは、どうしようもありません。どんなに具材があっても塩味がないとまあ、たべれないよ。・・・へこみました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する