記録ID: 237676
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
花見ヶ原から黒檜山、静かだ。
2012年10月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:20
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 701m
- 下り
- 689m
コースタイム
1055 駐車場
1110 花見ヶ原キャンプ場
1250 黒檜大明神
1255 Uターン
1405 花見ヶ原キャンプ場
1415 帰着
往路 1時間55分
山頂 5分
復路 1時間20分
歩程 3時間20分
1110 花見ヶ原キャンプ場
1250 黒檜大明神
1255 Uターン
1405 花見ヶ原キャンプ場
1415 帰着
往路 1時間55分
山頂 5分
復路 1時間20分
歩程 3時間20分
天候 | 晴れ、風あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から花見ヶ原キャンプ場までは舗装された林道。 登山口からは落ち葉を踏みながら行くが、道迷いの心配は無い。 このコースは、急登がなく登山者も少ないので静かで良い。 |
写真
撮影機器:
感想
赤城山の紅葉が見ごろとのテレビ情報に、久しぶりに黒檜山に登ろうと思った。
いつもは花見ヶ原キャンプ場まで車が入るのだが、今回は手前にチェーンが張られていた。放射能の絡みがあるのかなと邪推してしまう。
黒檜山は大沼からのコースを取る人がほとんどで、花見ヶ原コースは静かだ。
今回も、一人の男性とすれ違っただけ。
さて、肝心の紅葉だが、あまり良くなかった印象だ。
夏の猛暑に、木々も疲れきったようだ。
茶色に枯れた葉を愛でながらご苦労様と言いながら登った。
本当に暑かったものね。
下山後は、いつもどうりの小平遊湯館で一浴し、山行終わり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すれ違っただけの一人です。σ(^^;
花見ヶ原から黒檜山まで登ったのは初めてですが
紅葉イマイチでもまた登ってみたい道でした。
ツツジの時期もよさそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する