記録ID: 2390385
全員に公開
ハイキング
北陸
城ヶ平山
2020年06月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 525m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:52
距離 7.3km
登り 525m
下り 527m
コロナ禍での非常事態戦解除後、人気の城ヶ平山へ。
8時前に大岩川親水公園駐車場到着時は、4〜5台ほどでしたが、10時頃駐車場に戻ってきたときには、
駐車場が満車でした。
さすが、人気の山です。
途中、峠山とハゲ山との登山道に、熊のふんが所々に。
熊鈴は必須ですね。
8時前に大岩川親水公園駐車場到着時は、4〜5台ほどでしたが、10時頃駐車場に戻ってきたときには、
駐車場が満車でした。
さすが、人気の山です。
途中、峠山とハゲ山との登山道に、熊のふんが所々に。
熊鈴は必須ですね。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは、こちらにあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お手軽、人気の山だけあって、登山道はとても整備させていて、大変歩きやすいです。 熊の目撃情報も多く、熊の糞も見受けられたので、熊鈴やラジオなどは、必須です。 |
その他周辺情報 | 大岩山日石寺の門前にある「ドライブイン 金龍」のそうめんはおすすめです。 近くには、日帰り温泉の「大岩不動の湯」もあり帰りにあせも流せます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
携帯
時計
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する