記録ID: 2393049
全員に公開
トレイルラン
近畿
日程 | 2020年06月14日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 梅雨の合間の曇天 |
アクセス |
利用交通機関
新宮まで自家用車で行き、新宮駅から徒歩1分程度の「新宮駅東市営駐車場_はまゆう」に駐車。700円/24hrでリーズナブル&何はともあれ駅に近いのが一番❗️
電車、
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 熊野古道_伊勢路(逆走)コースは、前半約25kmはロード。その後、峠越えの連続でトレイル。 |
---|---|
その他周辺情報 | ラン後に行った「湯の口温泉」最高でした。源泉掛け流しで館内の雰囲気も良く、私好みでユックリ寛げます。行くまでの道は、車がすれ違うのもギリギリの山道を登って行くのですが、苦労する価値はあります。営業時間:9:00-21:00 入浴料:550円(安い❗️) |
過去天気図(気象庁) |
2020年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kaccyan66
なかなか熊野古道_伊勢路コースは、歴史を感じ且つ自然豊か過ぎて、途中鹿🦌、蛇🐍、沢蟹🦀等々に遭遇。今はどうか知りませんが熊も出るとか? 下りの石畳は苔が滑り易く注意です。私はシューズの選択を誤りランシューズで行った為、何度も転びました。やはりトレランシューズ必須です。コースは海岸有り、峠越え有り、途中たまに開けて見える景色有りでバラエティーに富んで飽きがきません。補給もコンビニ・自販機は随所にあるので、そこまで心配する必要はないと思います。ただ、ここ最近私はロング走すると内臓疲労起こし走れなくなります。この日も蒸し暑かったせいか?25km過ぎ頃から内臓の異変が・・ 無理せず途中の二木島で終了。電車時間まで3時間程あったのでベンチで休んでいると、地元の人が来て色々お話し聞かせてもらいました。過疎の進む町の苦労・大変さを聞き、考えるものがあります。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:223人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント