記録ID: 2403701
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
長崎県の岩屋山
2020年06月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:42
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 341m
- 下り
- 332m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
梅雨の晴れ間に近場の岩屋山へ。前日の予報では晴れでしたが、当日はあいにく曇りでした。
岩屋山はいろいろなルートがありますが、岩屋神社の登山口から登りました。虹ヶ丘小学校裏の駐車スペースは、出発時は数台の車でしたが、下山してきたときは車がいっぱいでした。
とりあえず分県ガイドに紹介されているルートで登山開始。初めの鳥居手前で左の登山道を進みます。しばらくしたら、右側の尾根筋に案内板が見えたので行ってみると、そのまま尾根上を進むルートがあるようなのでこちらを進むことにしました。
尾根筋を真っ直ぐに登っていき、最後の方は登りも急になり、大きな岩も出てきます。枯れ葉が積もっているので少しルートが分かりにくい場所もありましたが、赤ペンキ等の印を確認しながら登りました。
山頂は広く、長崎市街が一望です。あいにくの曇りで遠くは霞んでいますが、雲仙の平成新山も見えました。
下りは谷筋を通るコースを進みます。八坂神社、岩屋山稲荷神社、岩屋神社を過ぎて、駐車場に戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1683人
いいねした人