記録ID: 240407
全員に公開
ハイキング
白山
刈込池
2012年10月31日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 277m
- 下り
- 291m
コースタイム
登り 石段コース 下り 岩場コース
12:35下小池駐車場−12:52石段コース登り口の橋ー13:10石段終点
13:20〜14:19刈込池ー15:29下小池駐車場
12:35下小池駐車場−12:52石段コース登り口の橋ー13:10石段終点
13:20〜14:19刈込池ー15:29下小池駐車場
天候 | 小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉シーズンは平日でもかなりの人出となります。この日は昼頃小雨模様だったにもかかわらず自分が滞在中だけでも30人程の方とお会いしました。 熊注意の看板があちこちにある通り熊が多い地域です。ちなみに自分も渓流釣りや三ノ峰登山中に幾度も目撃しています。紅葉シーズンは多くの人出がありますので刈込池ルートは大丈夫だと思いますが早朝や単独で行かれる方は熊鈴等を携行したほうがいいと思います。 石段コース(686段・1.3Km)は結構な急登で段差も大きいところがあるので小さいお子さん連れの方は岩場コースのほうが無難です。(特に下りに注意) 時間は岩場コースのほうがかかりますが景色はこちらのほうが綺麗です。 |
写真
感想
去年も同時期(10月29日)に三ノ峰登山の後に訪れましたが今年は去年に比べ落葉が少なくとても綺麗に色づいているように思います。去年撮った写真と見比べても今年は全体的に赤っぽく、落葉して枯れた木々もほとんど目立ちません。
湖面に浮かんでいる葉も去年は腐葉して黒ずんでましたが今年は青々としています。今年の紅葉はここに限らず白山や奥越の山々も綺麗でまさに当たり年ですね。
今週末も天気が回復する予報がでてますのでかなり混雑すると思われます。午後2時〜3時頃過ぎですと混雑のピークも過ぎますのでお薦めです。日中よりも陽射しも和らぎ写真も綺麗に撮れると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する