記録ID: 240497
全員に公開
ハイキング
東海
白草山
2012年11月01日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 719m
- 下り
- 719m
コースタイム
8:35林道入口ゲート前〜9:10登山道入口〜10:30頂上下分かれ道
10:40白草山頂上〜11:15頂上出発〜1:00林道入口
10:40白草山頂上〜11:15頂上出発〜1:00林道入口
天候 | 曇りごくまれに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし よく整備されていて歩きやすく、初めての方とかにお勧めです |
写真
撮影機器:
感想
今日は、あいにくの天気で少し残念です。
下呂方面に向かって2時間かかりました。
乗政温泉というところから山に入って20分ぐらいで到着。
来る途中紅葉はいちばん見頃です。
林道初めから紅葉していて頂上まで2時間ほどということで・・・・
メンタル面もばっちりw
林道は歩きやすく登山口まで楽々です。
そしてサルの群れあらわれました。
登山口入口で少し休憩後登りはじめます。
歩きやすく景色見ながら余裕です。
パワースポットぽい三ツ岩あり。
山の頂上見え始め・・・・・ササ・・・一面ササ 笹笹
ちょっと感動ものです。行ってみる価値あり
風でササの葉が揺れるたびに、白く輝いて見えるところから白草山となずけられた
そうです。
頂上では御嶽山が見えるのですが、今日はガスに埋もれて見えませんでした。
またいつか、行ってみたいかなと思うところでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する