記録ID: 2406174
全員に公開
ハイキング
北陸
禄剛崎
2020年05月04日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 54m
- 下り
- 41m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。 |
写真
感想
能登半島最北端の禄剛崎に行った。
ちょっとした丘の上に登ると、灯台周りは広い公園のようになっている。
柵はあるが、周囲は絶壁で、日本海が良く見えた。
看板に絶景ポイントというのが有ったので向かったが、公園を過ぎると軽自動車が通れる程度の道になり、畑の中を歩く感じになる。
結局、絶景ポイントの手前で麓に降りた。
下る途中には、廃小学校(狼煙小学校)跡があった。
古い木造のトイレの建物が崩れかけで残っていた。
狼煙小学校跡の看板と、二宮金次郎の石像も有ったが、こちらは新しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する