ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2408321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

お鉢平一周(黒岳・北鎮岳・中岳・間宮岳・荒井岳・松田岳・北海岳)

2004年09月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
akadake5 その他1人
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
1,223m
下り
1,220m

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:13
合計
8:36
7:35
7:45
52
8:37
8:37
47
9:24
9:37
22
9:59
9:59
16
10:15
10:15
20
10:35
10:40
61
11:41
12:21
129
14:30
14:35
37
15:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2004年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0時00分長崎さん宅を出発 北見回りで層雲峡を目指した。229kmを走り到着。5時半まで仮眠。6時のロープウエイに乗った。 平日なので朝一番のロープウエイはガラガラだろうと予想していたところ、どんどん客が来て慌てて乗車券を購入し並んだところ、自分の後ろの客は次の便になりました。スキー場のリフトが霜の影響で濡れており少し待たされた
6時発のロープウエイに乗り、それから6時12分スキーリフトに乗る
2004年09月15日 06:12撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:12
6時発のロープウエイに乗り、それから6時12分スキーリフトに乗る
6時24分
2004年09月15日 06:24撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:24
6時24分
6時30分 リフト七合目にもう直ぐ到着
2004年09月15日 06:30撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:30
6時30分 リフト七合目にもう直ぐ到着
リフト七合目乗り場からの北大雪の山々
2004年09月15日 06:33撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:33
リフト七合目乗り場からの北大雪の山々
6時36分 出発
2004年09月15日 06:36撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:36
6時36分 出発
6時48分 振り返る
2004年09月15日 06:48撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:48
6時48分 振り返る
6時49分
2004年09月15日 06:49撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:49
6時49分
6時53分
2004年09月15日 06:53撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 6:53
6時53分
6時53分 黄葉が綺麗でした
2004年09月15日 06:53撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 6:53
6時53分 黄葉が綺麗でした
2004年09月15日 07:00撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 7:00
7時00分 紅葉も綺麗
2004年09月15日 07:00撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 7:00
7時00分 紅葉も綺麗
2004年09月15日 07:02撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:02
7時02分 振り返る
2004年09月15日 07:02撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:02
7時02分 振り返る
7時07分 九合目で休憩
2004年09月15日 07:07撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:07
7時07分 九合目で休憩
7時11分 阿寒岳が見えていました
2004年09月15日 07:11撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:11
7時11分 阿寒岳が見えていました
7時11分 屏風岳に武利岳・武華山
2004年09月15日 07:11撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:11
7時11分 屏風岳に武利岳・武華山
2004年09月15日 07:12撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 7:12
2004年09月15日 07:13撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:13
7時15分 振り返る
2004年09月15日 07:15撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:15
7時15分 振り返る
2004年09月15日 07:19撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:19
7時19分 振り返る
2004年09月15日 07:19撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:19
7時19分 振り返る
2004年09月15日 07:26撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:26
7時27分 16年も前なので木々の背丈が低いです
2004年09月15日 07:27撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:27
7時27分 16年も前なので木々の背丈が低いです
7時29分 リフト方向
2004年09月15日 07:29撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:29
7時29分 リフト方向
7時30分 もう直ぐ黒岳頂上
2004年09月15日 07:30撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:30
7時30分 もう直ぐ黒岳頂上
7時35分 黒岳に到着 良い天気です
2004年09月15日 07:35撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 7:35
7時35分 黒岳に到着 良い天気です
左から北鎮岳・凌雲岳・愛別岳・上川岳
2004年09月15日 07:38撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:38
左から北鎮岳・凌雲岳・愛別岳・上川岳
中央右は旭岳 左が北海岳
2004年09月15日 07:38撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:38
中央右は旭岳 左が北海岳
中央前は烏帽子岳 烏帽子岳の右後ろは小泉岳
2004年09月15日 07:38撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:38
中央前は烏帽子岳 烏帽子岳の右後ろは小泉岳
黒岳沢 この沢はロープウエイ層雲峡駅の傍の川へ下っています
2004年09月15日 07:39撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:39
黒岳沢 この沢はロープウエイ層雲峡駅の傍の川へ下っています
阿寒岳方向 とんでいて写っていません
2004年09月15日 07:42撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:42
阿寒岳方向 とんでいて写っていません
少しズーム 阿寒岳が見えます
2004年09月15日 07:42撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:42
少しズーム 阿寒岳が見えます
南側へ行き黒岳の頂上(右)を写す 左に監視小屋
2004年09月15日 07:43撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:43
南側へ行き黒岳の頂上(右)を写す 左に監視小屋
ニセイカウシュッペ山 
2004年09月15日 07:43撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:43
ニセイカウシュッペ山 
ズーム 中央の山は朝陽山(反射板が見えます 今はここまで登山道が復活しているようです)
2004年09月15日 07:44撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:44
ズーム 中央の山は朝陽山(反射板が見えます 今はここまで登山道が復活しているようです)
7時55分 黒岳の石室が見えた所で
2004年09月15日 07:55撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 7:55
7時55分 黒岳の石室が見えた所で
2004年09月15日 08:10撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 8:10
8時12分 クロマメノキ
2004年09月15日 08:12撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 8:12
8時12分 クロマメノキ
8時12分 凌雲岳とクロマメノキ
2004年09月15日 08:12撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 8:12
8時12分 凌雲岳とクロマメノキ
8時22分 右は北鎮岳
2004年09月15日 08:22撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 8:22
8時22分 右は北鎮岳
8時37分お鉢平展望台に到着
2004年09月15日 08:37撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 8:37
8時37分お鉢平展望台に到着
8時37分 振り返る
2004年09月15日 08:37撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 8:37
8時37分 振り返る
9時12分 北鎮岳の肩 烏帽子岳の後に阿寒岳が見えます
2004年09月15日 09:12撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:12
9時12分 北鎮岳の肩 烏帽子岳の後に阿寒岳が見えます
9時24分 北鎮岳に到着
2004年09月15日 09:24撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:24
9時24分 北鎮岳に到着
2004年09月15日 09:27撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:27
安足間岳・比布岳・愛別岳をバックに
2004年09月15日 09:29撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:29
安足間岳・比布岳・愛別岳をバックに
中央遠くはトムラウシ山
2004年09月15日 09:30撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:30
中央遠くはトムラウシ山
2004年09月15日 09:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:31
トムラウシ山をズーム 後ろ遠くの山は日高の山々
2004年09月15日 09:32撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 9:32
トムラウシ山をズーム 後ろ遠くの山は日高の山々
北大雪の山々方向
2004年09月15日 09:34撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:34
北大雪の山々方向
遠くに阿寒岳
2004年09月15日 09:34撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:34
遠くに阿寒岳
白雲岳 白雲岳右遠くにニペソツ山
2004年09月15日 09:34撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:34
白雲岳 白雲岳右遠くにニペソツ山
烏帽子岳 と阿寒岳
2004年09月15日 09:35撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:35
烏帽子岳 と阿寒岳
旭岳
2004年09月15日 09:36撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:36
旭岳
旭岳をズーム 右遠くに芦別岳
2004年09月15日 09:36撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:36
旭岳をズーム 右遠くに芦別岳
9時37分 北鎮岳を下山し、中岳へ向かいます これから回る御鉢が見えています
2004年09月15日 09:37撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:37
9時37分 北鎮岳を下山し、中岳へ向かいます これから回る御鉢が見えています
9時52分 変わった岩
2004年09月15日 09:52撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 9:52
9時52分 変わった岩
2004年09月15日 09:53撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:53
9時53分 中岳へ
2004年09月15日 09:53撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 9:53
9時53分 中岳へ
9時59分 中岳到着 後の山は北鎮岳
2004年09月15日 09:59撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 9:59
9時59分 中岳到着 後の山は北鎮岳
10時00分 お鉢平展望台方向
2004年09月15日 10:00撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:00
10時00分 お鉢平展望台方向
安足間岳・比布岳・鋸岳
2004年09月15日 10:01撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:01
安足間岳・比布岳・鋸岳
振り返る
2004年09月15日 10:01撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:01
振り返る
振り返る
2004年09月15日 10:06撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:06
振り返る
10時06分 
2004年09月15日 10:06撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:06
10時06分 
10時15分 中岳分岐に到着
2004年09月15日 10:15撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:15
10時15分 中岳分岐に到着
10時25分 振り返る 間宮岳への登山道は今と比べるとあまり掘れていません
2004年09月15日 10:25撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:25
10時25分 振り返る 間宮岳への登山道は今と比べるとあまり掘れていません
10時26分 黒岳方向
2004年09月15日 10:26撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:26
10時26分 黒岳方向
2004年09月15日 10:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:31
10時31分 お鉢が大体見えています
2004年09月15日 10:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:31
10時31分 お鉢が大体見えています
10時31分 北海岳 右は白雲岳
2004年09月15日 10:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:31
10時31分 北海岳 右は白雲岳
10時35分 間宮岳に到着 間宮岳の標柱が倒れていました
2004年09月15日 10:35撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 10:35
10時35分 間宮岳に到着 間宮岳の標柱が倒れていました
10時38分 土台がしっかりとしていないので又倒れるとは思いましたが、起しました
2004年09月15日 10:38撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 10:38
10時38分 土台がしっかりとしていないので又倒れるとは思いましたが、起しました
2004年09月15日 10:39撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 10:39
11時04分 中央遠くにトムラウシ山 右は後旭岳
2004年09月15日 11:04撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:04
11時04分 中央遠くにトムラウシ山 右は後旭岳
トムラウシ山をズーム 左は忠別岳
2004年09月15日 11:05撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:05
トムラウシ山をズーム 左は忠別岳
11時05分 石狩連峰
2004年09月15日 11:05撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:05
11時05分 石狩連峰
11時06分 左後方向 写真の右は北鎮岳
2004年09月15日 11:06撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:06
11時06分 左後方向 写真の右は北鎮岳
11時06分 お鉢 中央遠くにニセイカウシュッペ山
2004年09月15日 11:06撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:06
11時06分 お鉢 中央遠くにニセイカウシュッペ山
11時07分 左手前の山が北海岳 右が白雲岳
2004年09月15日 11:07撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:07
11時07分 左手前の山が北海岳 右が白雲岳
2004年09月15日 11:07撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:07
2004年09月15日 11:08撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:08
2004年09月15日 11:10撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:10
11時17分 間宮岳をバックに
2004年09月15日 11:17撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:17
11時17分 間宮岳をバックに
11時20分 中央は北鎮岳
2004年09月15日 11:20撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:20
11時20分 中央は北鎮岳
11時20分 振り返る
2004年09月15日 11:20撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:20
11時20分 振り返る
2004年09月15日 11:20撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:20
11時22分 中央は凌雲岳
2004年09月15日 11:22撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:22
11時22分 中央は凌雲岳
11時30分 振り返る 旭岳が見えています
2004年09月15日 11:30撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:30
11時30分 振り返る 旭岳が見えています
2004年09月15日 11:30撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:30
11時30分 もう直ぐ北海岳です
2004年09月15日 11:30撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:30
11時30分 もう直ぐ北海岳です
11時41分 北海岳に到着 北鎮岳方向
2004年09月15日 11:41撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:41
11時41分 北海岳に到着 北鎮岳方向
11時41分 黒岳方向
2004年09月15日 11:41撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:41
11時41分 黒岳方向
11時42分 右の尾根は黒岳へ続く尾根
2004年09月15日 11:42撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:42
11時42分 右の尾根は黒岳へ続く尾根
記念写真タイム
2004年09月15日 11:46撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 11:46
記念写真タイム
2004年09月15日 11:47撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:47
2004年09月15日 11:48撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 11:48
2004年09月15日 11:50撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:50
2004年09月15日 11:51撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:51
2004年09月15日 11:53撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:53
2004年09月15日 11:53撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:53
黒岳をズーム 左の山は桂月岳 奥にニセイカウシュッペ山 石室も見えています
2004年09月15日 11:53撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 11:53
黒岳をズーム 左の山は桂月岳 奥にニセイカウシュッペ山 石室も見えています
2004年09月15日 11:54撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:54
2004年09月15日 11:54撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:54
11時54分 暖かく良い天気でしたのでのんびりと過ごしました
2004年09月15日 11:54撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 11:54
11時54分 暖かく良い天気でしたのでのんびりと過ごしました
赤岳の右遠くに雄阿寒岳
2004年09月15日 11:55撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:55
赤岳の右遠くに雄阿寒岳
白雲岳
2004年09月15日 11:55撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 11:55
白雲岳
烏帽子岳の後ろに武利岳と武華山が見えます
2004年09月15日 12:19撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 12:19
烏帽子岳の後ろに武利岳と武華山が見えます
2004年09月15日 12:20撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 12:20
トムラウシ山をズーム 十勝連峰も見えます 一番右に夕張岳 12時21分 黒岳へ向かいます
2004年09月15日 12:21撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 12:21
トムラウシ山をズーム 十勝連峰も見えます 一番右に夕張岳 12時21分 黒岳へ向かいます
13時16分 北海沢
2004年09月15日 13:16撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 13:16
13時16分 北海沢
2004年09月15日 13:16撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 13:16
14時31分 黒岳から阿寒岳方向
2004年09月15日 14:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 14:31
14時31分 黒岳から阿寒岳方向
ニセイカウシュッペ山方向
2004年09月15日 14:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 14:31
ニセイカウシュッペ山方向
2004年09月15日 14:31撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 14:31
14時37分 黒岳を下山開始 まだたくさんの人々が登ってくる
2004年09月15日 14:37撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 14:37
14時37分 黒岳を下山開始 まだたくさんの人々が登ってくる
15時12分 登山口に戻る
2004年09月15日 15:12撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 15:12
15時12分 登山口に戻る
15時16分 スキー場のリフトに乗り下ります
2004年09月15日 15:16撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 15:16
15時16分 スキー場のリフトに乗り下ります
15時41分 黒岳駅にて 駅の屋上は展望台になっています
2004年09月15日 15:41撮影 by  E5000, NIKON
2
9/15 15:41
15時41分 黒岳駅にて 駅の屋上は展望台になっています
15時52分 ロープウェイから層雲峡の街を写す
2004年09月15日 15:52撮影 by  E5000, NIKON
1
9/15 15:52
15時52分 ロープウェイから層雲峡の街を写す
撮影機器:

装備

備考 2020年06月25日 公開
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

お鉢巡り♪( ´▽`)
こんにちは♪
大雪の中でも行きたい北海岳(≧∀≦)
やはり良い景色ですね( ´∀`)
花の時期も良いけど、紅葉の時期もとっていいですね☆
朝の雲海も綺麗でしたね^ ^
こんな天気の日は、ずぅ〜っと歩いて行きたくなりますね♪♪♪
斜里岳もそうだけど…大雪も凄い確率で相性がいいな!
私もいつか行く時は、こんな日だといいけど(^^;;
2020/6/25 16:01
Re: お鉢巡り♪( ´▽`)
chata0416さん
訪問&コメント有難うございます
北海岳って何にも無くて展望が凄く好いピークですよね
お鉢は花少ないのですが、それなりに咲いています
紅葉の時期は黒岳周辺がとても綺麗です
天気の良い風のない時は凄く楽しく歩けると思います
秋は夏より良い天気の日が多いと思いますので是非天気の良い時に歩いて欲しいです。晴れ女だから大丈夫!
2020/6/25 16:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら