ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2409714
全員に公開
ハイキング
東海

JR天竜川から浜名湖JR弁天島

2020年06月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
31.6km
登り
8m
下り
12m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:01
合計
6:58
7:36
120
スタート地点JR天竜川
9:36
9:36
74
天竜川河口
10:50
10:50
60
中田島砂丘
11:50
11:50
130
米津ラブホ街
14:00
14:00
24
今切口
14:24
14:25
9
14:34
今日のコースはさらに変化乏しい。
しかしずーっといい海岸が続くとも言うな。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きはJR焼津からJR天竜川(990円)。
帰りはJR弁天島からJR焼津(1340円?)。
コース状況/
危険箇所等
前回の御前崎に向かうのと違い堤防工事少なく海沿いを順調に歩けた。ただし日陰なく厳しい行軍だった。
JR天竜川 立派です。なんもないですけど。
2020年06月24日 07:36撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 7:36
JR天竜川 立派です。なんもないですけど。
でも駅前に100年住宅ありました!100人乗ってもだいじょーぶ!
2020年06月24日 07:38撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 7:38
でも駅前に100年住宅ありました!100人乗ってもだいじょーぶ!
駅から天竜川までの途中こんな歴史的建造物も。
JRの高架下がレンガ造り!
2020年06月24日 07:55撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 7:55
駅から天竜川までの途中こんな歴史的建造物も。
JRの高架下がレンガ造り!
土手まで20分。
2020年06月24日 07:58撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 7:58
土手まで20分。
河口に向けてしゅっぱーつ!
2020年06月24日 07:58撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 7:58
河口に向けてしゅっぱーつ!
芝生ナイス!
2020年06月24日 08:03撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 8:03
芝生ナイス!
ねじねじナイス!
2020年06月24日 08:05撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 8:05
ねじねじナイス!
ナンスか君は?
2020年06月24日 08:05撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 8:05
ナンスか君は?
新幹線ナイス!
2020年06月24日 08:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 8:10
新幹線ナイス!
夏草が迫ってきてナイス!
2020年06月24日 08:18撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 8:18
夏草が迫ってきてナイス!
ん?石ころ?
2020年06月24日 08:37撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 8:37
ん?石ころ?
カメ吉!こんなところに居たのかい!!
2020年06月24日 08:37撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 8:37
カメ吉!こんなところに居たのかい!!
掛塚橋ナイス!
2020年06月24日 08:55撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 8:55
掛塚橋ナイス!
P3C(たぶん)ナーイス!
2020年06月24日 09:06撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 9:06
P3C(たぶん)ナーイス!
あら!川なのに漁港?
2020年06月24日 09:12撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:12
あら!川なのに漁港?
対岸の風車6個でグー!
2020年06月24日 09:18撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:18
対岸の風車6個でグー!
野草っぽくないぞ。
2020年06月24日 09:24撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:24
野草っぽくないぞ。
グーグルレンズですぐに「ガウラ」と判明。
2020年06月24日 09:25撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 9:25
グーグルレンズですぐに「ガウラ」と判明。
天竜川河口が見えました!
2020年06月24日 09:25撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 9:25
天竜川河口が見えました!
あ!!カメ吉の父兄が3密です。
あ〜!カメ吉連れてくるの忘れた。
2020年06月24日 09:28撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 9:28
あ!!カメ吉の父兄が3密です。
あ〜!カメ吉連れてくるの忘れた。
今日は右カーブで浜名湖を目指します。
2020年06月24日 09:31撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:31
今日は右カーブで浜名湖を目指します。
はい、遠州灘に出ました。
2020年06月24日 09:36撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 9:36
はい、遠州灘に出ました。
ここは堤防と海が近いので波打ち際で戯れる。
2020年06月24日 09:38撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 9:38
ここは堤防と海が近いので波打ち際で戯れる。
あれ?なんでしょう石ころだらけ?
2020年06月24日 09:46撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:46
あれ?なんでしょう石ころだらけ?
波打ち際で戯れるのに飽きて堤防ウォークに戻ります。
2020年06月24日 09:50撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:50
波打ち際で戯れるのに飽きて堤防ウォークに戻ります。
実はスーパー堤防がすでに完成してます。
旧堤防もそのまま残っているので快適。
2020年06月24日 09:50撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 9:50
実はスーパー堤防がすでに完成してます。
旧堤防もそのまま残っているので快適。
ずーっとそうってわけではないのよ。
2020年06月24日 10:06撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:06
ずーっとそうってわけではないのよ。
夏の雲が水平線に。
2020年06月24日 10:06撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:06
夏の雲が水平線に。
スーパー堤防の上です。
2020年06月24日 10:08撮影 by  L-02K, LG Electronics
6/24 10:08
スーパー堤防の上です。
なかなかの永遠っぷりですよ。
2020年06月24日 10:08撮影 by  L-02K, LG Electronics
6/24 10:08
なかなかの永遠っぷりですよ。
あ!アクトだ!
っていうかどこからでも見えるがな。
2020年06月24日 10:11撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 10:11
あ!アクトだ!
っていうかどこからでも見えるがな。
お!サーファーいっぱいでナイス!
2020年06月24日 10:19撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:19
お!サーファーいっぱいでナイス!
馬込川河口です。
2020年06月24日 10:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 10:21
馬込川河口です。
遠回りせねばなりませぬ!
2020年06月24日 10:30撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:30
遠回りせねばなりませぬ!
遠回りしたら、そこは凧揚げ公園。
2020年06月24日 10:38撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 10:38
遠回りしたら、そこは凧揚げ公園。
浜松といえば凧揚げ!
2020年06月24日 10:39撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
3
6/24 10:39
浜松といえば凧揚げ!
なんかすげー立派な凧揚げ会館?的な建物もあるのだ!
2020年06月24日 10:52撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:52
なんかすげー立派な凧揚げ会館?的な建物もあるのだ!
そう!そこは日本3大砂丘?の一つ「中田島砂丘」なのでした。
2020年06月24日 10:53撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:53
そう!そこは日本3大砂丘?の一つ「中田島砂丘」なのでした。
砂地獄はご免なので快適な遊歩道をチョイス。
2020年06月24日 10:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 10:57
砂地獄はご免なので快適な遊歩道をチョイス。
今回のコースで唯一やさしいところでした。
2020年06月24日 11:00撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 11:00
今回のコースで唯一やさしいところでした。
はい、灼熱です。
2020年06月24日 11:05撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 11:05
はい、灼熱です。
ラッコがいっぱいいるので見物人かと思ったらサーファー。
2020年06月24日 11:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 11:10
ラッコがいっぱいいるので見物人かと思ったらサーファー。
ちょっとデスバレー状態!
2020年06月24日 11:18撮影 by  L-02K, LG Electronics
6/24 11:18
ちょっとデスバレー状態!
このままでは倒れるぞ!
2020年06月24日 11:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 11:21
このままでは倒れるぞ!
あ!米津のラブホ街だ!
テンション上がるわ!(ウソ)
2020年06月24日 11:51撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 11:51
あ!米津のラブホ街だ!
テンション上がるわ!(ウソ)
アオウミガメのパラダイスだえ。
2020年06月24日 12:24撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 12:24
アオウミガメのパラダイスだえ。
いつの間にかR1がすぐ横に!
2020年06月24日 13:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 13:10
いつの間にかR1がすぐ横に!
かすかに浜名大橋?が見えてきた。
2020年06月24日 13:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 13:10
かすかに浜名大橋?が見えてきた。
終点が近いのか?スーパー堤防が都会的に進化。
2020年06月24日 13:18撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 13:18
終点が近いのか?スーパー堤防が都会的に進化。
しかしこれも先が見えない。
2020年06月24日 13:19撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 13:19
しかしこれも先が見えない。
振り返って見る。
2020年06月24日 13:19撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 13:19
振り返って見る。
浜名湖見えますよ!弁天島
2020年06月24日 13:53撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 13:53
浜名湖見えますよ!弁天島
終点近いぞ!
2020年06月24日 13:53撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 13:53
終点近いぞ!
はい!終点の今切口。だった?
2020年06月24日 14:04撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 14:04
はい!終点の今切口。だった?
こんなに狭いとは思わなかった。
2020年06月24日 14:04撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
6/24 14:04
こんなに狭いとは思わなかった。
ほんの50メーター程度でしょうか。
今潮が下げているので急流。
2020年06月24日 14:04撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
6/24 14:04
ほんの50メーター程度でしょうか。
今潮が下げているので急流。
舞阪漁港になりますかね。
2020年06月24日 14:18撮影 by  L-02K, LG Electronics
6/24 14:18
舞阪漁港になりますかね。
ホタテ!
2020年06月24日 14:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 14:21
ホタテ!
あの橋の下をくぐってここまで来ました。
2020年06月24日 14:29撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6/24 14:29
あの橋の下をくぐってここまで来ました。
ゴールの弁天島駅に到着です。
今日は余裕がありました!
2020年06月24日 14:34撮影 by  L-02K, LG Electronics
1
6/24 14:34
ゴールの弁天島駅に到着です。
今日は余裕がありました!
自宅ではヤモリがお出迎え!
2
自宅ではヤモリがお出迎え!

装備

個人装備
日よけ帽子 行動食 飲料1L 地図 コンパス 予備スマホ(GPS ラジオ) スマホ 腕時計(高度計 温度計 コンパス) ストック トイレットペーパー 絆創膏 ビニールテープ タオル

感想

 なんせ日陰がないので大変。でも堤防の工事がほとんど完了しているし途中迂回が必要なところは馬込川ぐらいなので安心。
 凧揚げしてる人たちやサーファーが多かったのがある意味新鮮。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

8番は
白いねじ花かなあ?
2020/6/24 21:50
Re: 8番は
写真のクオリティーが低いのでわかんないですねえ。
2020/6/25 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら