記録ID: 2415025
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
荷田子バス停ー大岳山ー御前山ー奥多摩駅、Nitago bus stop - Mt. Odake- Mt. Gozen - Okutama Station
2020年06月27日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:41
- 距離
- 27.8km
- 登り
- 2,405m
- 下り
- 2,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:33
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:40
距離 27.8km
登り 2,412m
下り 2,300m
19:07
ゴール地点
天候 | 曇り, cloud |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
到着地:奥多摩駅 Depart: Nitago bus stop Arrival: Okutama station |
コース状況/ 危険箇所等 |
・スタート地点、荷田子のバス停から乙津神明社から地蔵堂に行き、そこからルートに入ろうとしたが、登山道が土砂崩れにより閉鎖されており瀬音の湯まで戻る必要があった。 ・つづら岩と富士見台の間が少し分かりづらかったが、つづら岩に沿って歩いて正解でした。 ・I walked from Nitago bus station to Jizodo through Otozu shinmyousha, then, I wanted to enter the mountain path. But, the path was closed due to a landslide. It is necessary to go back and start from "Seon no yu". ・the pass between "Tsudura Iwa" and "Fujimidai" (direction from Tsudura Iwa to Fujimidai) was a bit unclear for me. It was correct to continue along "Tsudura Iwa". |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 虫除け(Insect repellent |
感想
平と急登のメリハリの効いた登山でした。
天気の影響もあるかと思いますが、御前山では虫(ハエ、アブ)が多かった印象です。
境橋からバスに乗る予定でしたが、思ったよりも待ち時間が長かったので奥多摩駅まで歩く事にしました。
The pass was a repeat of flat (easy) and steep climb (tough).
There were some insects (flies and abu?) in the area of Mt. Gozen. it can be simply due to the weather.
In the beginning, I was going to take a bus from Sakaibashi, but the waiting time was much longer than I thought. Therefore, I decided to walk until Okutama station
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する