ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2421001
全員に公開
ハイキング
関東

【近所レコ】まーさん探してBikeでGo!

2020年07月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ、日差しは夏!
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野川公園、神代植物多様性センター、水生植物園、かに山キャンプ場(調布野草園)、いずれも無料駐輪場利用
コース状況/
危険箇所等
公園なので危険箇所ありませんが、かに山キャンプ場だけは粘土坂しりもち注意です。
その他周辺情報 深大寺の蕎麦!は魅力的でしたが、人気店に限って三密の恐れがありそうだったのでパスしました。
午後から用事があったので、安近短の御近所ハイクにしました。
【野川公園】
14
午後から用事があったので、安近短の御近所ハイクにしました。
【野川公園】
【野川公園】西側の一角は群生が出ていましたが、咲いているのは数輪。これからのようです。さーさんも混じっているのかな。
4
【野川公園】西側の一角は群生が出ていましたが、咲いているのは数輪。これからのようです。さーさんも混じっているのかな。
【野川公園】ネジバナ
5
【野川公園】ネジバナ
【野川公園】ヒメヤブラン
7
【野川公園】ヒメヤブラン
【野川公園】遊具の辺りの囲いはほとんど出ていません。今年は少ないのかな。
4
【野川公園】遊具の辺りの囲いはほとんど出ていません。今年は少ないのかな。
【野川公園】野川の岸を戻ります。
2
【野川公園】野川の岸を戻ります。
【野川公園】ワルナスビはそこら中に広がっていますね。
6
【野川公園】ワルナスビはそこら中に広がっていますね。
【野川公園】橋の上から。奥多摩方向は少し雲がかかっているのかな。
1
【野川公園】橋の上から。奥多摩方向は少し雲がかかっているのかな。
【野川公園】野草園も一周しました。
3
【野川公園】野草園も一周しました。
【野川公園】オカトラノオ
8
【野川公園】オカトラノオ
【野川公園】チダケサシ
6
【野川公園】チダケサシ
【野川公園】コムラサキシキブ
7
【野川公園】コムラサキシキブ
【野川公園】オオバギホヴシ
10
【野川公園】オオバギホヴシ
【野川公園】ハンゲショウ
4
【野川公園】ハンゲショウ
【野川公園】再びオオバギボウシ
5
【野川公園】再びオオバギボウシ
【野川公園】ノカンゾウ!
8
【野川公園】ノカンゾウ!
【野川公園】ヤブミョウガ
6
【野川公園】ヤブミョウガ
バイク10分ほどすっとばすと【神代植物多様性センター】につきます。
1
バイク10分ほどすっとばすと【神代植物多様性センター】につきます。
【神代植物多様性センター】日差しがきついのでSPF50+今シーズン初投入しました。
4
【神代植物多様性センター】日差しがきついのでSPF50+今シーズン初投入しました。
【神代植物多様性センター】ヤブラン
5
【神代植物多様性センター】ヤブラン
【神代植物多様性センター】の情報館に珍しいランがいました。ナゴラン(名護蘭)だそうです。
6
【神代植物多様性センター】の情報館に珍しいランがいました。ナゴラン(名護蘭)だそうです。
【神代植物多様性センター】美人さんですね。
8
【神代植物多様性センター】美人さんですね。
【神代植物多様性センター】着生ランだそうです。
3
【神代植物多様性センター】着生ランだそうです。
【神代植物多様性センター】外に出るとこちらもいました。
11
【神代植物多様性センター】外に出るとこちらもいました。
【神代植物多様性センター】7部咲きと言ったところでしょうか。
3
【神代植物多様性センター】7部咲きと言ったところでしょうか。
【神代植物多様性センター】ホタルブクロ
6
【神代植物多様性センター】ホタルブクロ
【神代植物多様性センター】キキョウ!入笠山まで行かずにすみました。^^)
7
【神代植物多様性センター】キキョウ!入笠山まで行かずにすみました。^^)
【神代植物多様性センター】おや、レンゲショウマも。御岳山もパスできるかな。:lol:
2
【神代植物多様性センター】おや、レンゲショウマも。御岳山もパスできるかな。:lol:
続いて【神代水生植物園】に回りました。アサザ
3
続いて【神代水生植物園】に回りました。アサザ
【神代水生植物園】こういうセッティングです。
4
【神代水生植物園】こういうセッティングです。
【神代水生植物園】ミソハギ。沢山咲いていたのにピントがぼけていた。^^;)
6
【神代水生植物園】ミソハギ。沢山咲いていたのにピントがぼけていた。^^;)
【神代水生植物園】こちらもいました。多分マーさん。
4
【神代水生植物園】こちらもいました。多分マーさん。
【神代水生植物園】こちらは去年さーさんがいたところ、なので多分さーさん。^^;)
4
【神代水生植物園】こちらは去年さーさんがいたところ、なので多分さーさん。^^;)
最後に【カニ山キャンプ場】に回りました。
群生が真っ盛りでした。:-o
4
最後に【カニ山キャンプ場】に回りました。
群生が真っ盛りでした。:-o
【カニ山キャンプ場】びっくりでした。
13
【カニ山キャンプ場】びっくりでした。
今日の「活動量」。231kcal消費した、とのことです。^^)
6
今日の「活動量」。231kcal消費した、とのことです。^^)

感想

午後から用事があったので、近所の花探しにしました。
回ったのは4箇所でそれぞれの感じを、弊『ハナ・トリハイカー向け公園ガイド (東京近郊編)』とあわせて御紹介します。
https://tatsupark.exblog.jp/fp/index/
■ 野川公園
https://tatsupark.exblog.jp/26531828/
あーさん:咲き始め。去年よりも数が少ない感じです。
さーさん:蕾

■ 神代植物多様性センター
https://tatsupark.exblog.jp/26531432/
あーさん:7部咲き。去年と同じくらいかな。
さーさん:見つかりませんでした

■ 神代水生植物園
https://tatsupark.exblog.jp/26973948/
あーさん:つぼみ。去年よりも沢山出ていました。
さーさん:小さな蕾。去年と同じくらいかな。

■ かに山キャンプ場(調布市野草園)
https://tatsupark.exblog.jp/27791847/
あーさん:7部咲き。群生もありました。今年初めてなので去年との比較は出来ません。
さーさん:見つかりませんでした

もし詳しい場所など御興味あればメッセージにてお問い合わせください。^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

そろそろ気になる
季節到来⁈ ってtatsucaさんこんばんは🌙
同じ日に、ちびniiさまakoさまからお召しがあって、御所に上がってました🤩
散歩にはいい日でしたね🎵 
まの字の方様、そして段付き姫(百人一首の坊主めくり )の動向が気になっています、来週雨プロで回ってもいいかなぁ  久しぶりに神代植物公園まで足を延ばすのも面白そう、かに山キャンプ場はAKB状態ではないですか💦でも、こういう所は月曜じゃないほうがいいでしょうね…野川の自然観察園は閉まってるし
これと同じくらいのを、去年野川の西側ポイントで見たのですが。はて、今年は…
昨秋の台風の影響で、様子が変わっているかもしれません😓
せっかく深大寺行ったのに、お蕎麦なしではちょと寂しかったのでは?
お疲れさまでした🍵
2020/7/3 19:44
Re: そろそろ気になる
andy846さん こんばんは。
コメント、解読難しいですが、ありがとうございます。

野川の西側は群生は一つしか発見できませんでしたが、その一つのAKB状態は大体昨年並みだったと思います。  さの方は高貴なお方(持統天皇?)なのですか?? ま、それはそれとして、野川はすこし離れているので、植物多様性センターから水生植物園、かに山辺りがちょうどいいかも知れませんね。

いずれにしても高温多湿だと思いますので、熱中症お気をつけて。
2020/7/3 20:08
Re[2]: そろそろ気になる
あ、訂正〜 さの字の👸は「段付き」ではなく、フツーの👸でした😅
恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ…
攻略コースご提案も 🙇 ありがとございます
2020/7/4 0:12
Re[3]: そろそろ気になる
あーっ、分かりました。
ありがとうございました。
2020/7/4 6:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら