記録ID: 242151
全員に公開
キャンプ等、その他
六甲・摩耶・有馬
渦が森で芋煮会 秋をいっぱい楽しもう! 〔グレード○〕
2012年11月03日(土) [日帰り]

コースタイム
◇コース JR住吉駅からバス乗車、渦森台4丁目バス停下車 渦が森 千丈敷堰堤
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
参加者約60名 |
写真
感想
少し肌寒い秋晴れの祝日、秋の恒例行事、芋煮会、今回の参加者は60名以上、天気も良く。楽しい一日を過ごせました。大変な盛り上がりといも煮とマツタケ汁を美味しそうに食べている皆さんの笑顔が良かったです。
JR住吉駅に10時集合、神戸市バスで渦森台4丁目で下車、千丈谷に向かいました。
準備していただいた皆さんのおかげで、おいしい芋煮とビールをたっぷりいただきました。時間があっという間に過ぎてしまいました。芋煮以外に海の幸や焼き芋もたくさんいただきました。
秋の味覚といえば、秋刀魚に焼き芋に茸類(とりわけ松茸?)そのどれもを堪能しました。ビールはもとより、焼酎、日本酒(大吟醸もあり)、ノンアルコール類まで。持ち込みのワイン美味しかったよ〜〜♪
ビジターさん神戸大学留学生の2名の参加もあり、インターナショナルでグローバルな雰囲気の中、ハイソなカンバセーションを織りなす雰囲気・・・・はどこにもなく、中央らしく、ただひたすら飲んで食べておしゃべりして・・・楽しいひとときでした。
ご準備いただいた多くの会員の皆さまに感謝いたします。毎年、この芋煮を食べて、皆さまの笑顔を見て、より一層元気になれます。ありがとう!!
昨年の様子はこちら
2011年11月03日(木) 芋煮会in千丈谷 鍋を囲んで愉しいひと時を
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-147118.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する