記録ID: 242817
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2012年11月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 948m
- 下り
- 948m
コースタイム
9:44二本松塩沢スキー場-10:10金剛清水-10:48屏風岩-11:03滝-12:09くろがね小屋-13:16山頂付近吹雪でリタイア
天候 | 曇りのち山頂は吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
屏風岩まではぬ絡んだ道で雨後は泥だらけ。 そこから先はちょっとした鎖場があり、 川を6回横断する。雨天時は増水の危険あり。 |
写真
撮影機器:
感想
平日休みだったのでちょっと遠い福島まで脚を伸ばした。
東京を出発したときはピーカンだった。
しかし北に行くにしたがい雲行きが怪しい。
そう11/2福島は木枯らし1号と初冠雪でした。
ある程度覚悟はしていたけど風つよ〜〜〜〜。
紅葉を楽しむはずが
かなり吹き飛ばされている模様。
くろがね小屋から山頂までは雪。
いや吹雪。
気を抜くと体ごと持ってかれる
恐怖
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
表示の地図、お歩きになったルート表示が違ってますよ、直して下さいね。
塩沢コースですよね、歩いたルートは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する