記録ID: 243
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2005年01月08日(土) [日帰り]

コースタイム
正丸駅0715…クサリ場・女坂分岐0820…(クサリ場)…0845伊豆ヶ岳山頂…
1010天目指峠…1045子の権現1110…1155竹寺1205…1230小殿バス停
1010天目指峠…1045子の権現1110…1155竹寺1205…1230小殿バス停
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年01月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期、登山道が凍り付いているところが多々ある。 初心者は要軽アイゼン、ストック。 クサリ場はエアリアでは通行禁止となっているが、雪に足跡が結構残っている。 ただし、初心者は進入しないで女坂を登った方がいい。恐いよ。 伊豆ヶ岳から高畑山までは、樹林帯の中だが割と風がある。要防寒。 迷いやすい箇所 1.名栗元気プラザと伊豆ヶ岳との分岐 名栗元気プラザへの道はしっかりした階段があり、伊豆ヶ岳への道の方がショボく 見える。誘い込まれそう。 2.竹寺に降りる分岐 道標が立っているが、角度が微妙。尾根道でなく沢に降りる道が正解。 国際興業バス:2本程度/時間(土日祝) 小殿〜さわらびの湯 170 さわらびの湯〜飯能駅(のひとつ手前) 600 さわらびの湯 800/3時間 水曜定休 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する