ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2430134
全員に公開
ハイキング
近畿

堀坂山 久しぶりに行って来た↑↓古道(与原峠)

2020年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
3.9km
登り
429m
下り
423m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
0:21
合計
2:08
9:10
21
与原峠
9:31
9:39
37
10:16
10:25
30
10:55
10:59
19
11:18
与原峠
出会った人・・・大勢の方々に出会いました。
雲母Pにも数台の車が止まっていて
あきらかに周回されてると思われる方に
数名出会いました。
最近は周回される方が多い見たい。
天候 曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今から登る堀坂山

梅雨空ですが昼から晴れ☀️予報
2020年07月12日 08:56撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
7/12 8:56
今から登る堀坂山

梅雨空ですが昼から晴れ☀️予報
最近お気に入りの
古道から出発
2020年07月12日 09:10撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
7/12 9:10
最近お気に入りの
古道から出発
渡渉します
水量何時もより多いです
2020年07月12日 09:11撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
7/12 9:11
渡渉します
水量何時もより多いです
黒長靴でバシャバシャ進みます
2020年07月12日 09:11撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
7/12 9:11
黒長靴でバシャバシャ進みます
渡渉します
古道は沢沿いに進みます
2020年07月12日 09:14撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
7/12 9:14
渡渉します
古道は沢沿いに進みます
ジャノヒゲ
2020年07月12日 09:15撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 9:15
ジャノヒゲ
サワガニ君と接近戦遊び
2020年07月12日 09:23撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7
7/12 9:23
サワガニ君と接近戦遊び
人気の掘坂峠は満車
2020年07月12日 09:30撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 9:30
人気の掘坂峠は満車
登山口

山頂まで1.13kです
2020年07月12日 09:33撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
7/12 9:33
登山口

山頂まで1.13kです
ウスギナツノタムラソウ
(薄黄夏の田村草)

三重では準絶滅危惧種

ナツノタムラソウの変種で、花が淡黄色
2020年07月12日 09:45撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
5
7/12 9:45
ウスギナツノタムラソウ
(薄黄夏の田村草)

三重では準絶滅危惧種

ナツノタムラソウの変種で、花が淡黄色
ヒヨドリが飛んで来た
2020年07月12日 09:50撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
7/12 9:50
ヒヨドリが飛んで来た
観音様にご挨拶
2020年07月12日 09:57撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 9:57
観音様にご挨拶
キノコ🍄
2020年07月12日 09:58撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 9:58
キノコ🍄
キノコ🍄
2020年07月12日 10:04撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
7/12 10:04
キノコ🍄
もうちょい
2020年07月12日 10:07撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 10:07
もうちょい
山頂到着です
2020年07月12日 10:13撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
7/12 10:13
山頂到着です
山頂記念撮影
2020年07月12日 10:14撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
8
7/12 10:14
山頂記念撮影
局ケ岳〜栗の木岳
2020年07月12日 10:14撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
5
7/12 10:14
局ケ岳〜栗の木岳
ヤマアジサイ
2020年07月12日 10:15撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 10:15
ヤマアジサイ
松坂市内の眺望
2020年07月12日 10:16撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
7/12 10:16
松坂市内の眺望
伊勢方面の展望
2020年07月12日 10:19撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 10:19
伊勢方面の展望
2020年07月12日 10:20撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
3
7/12 10:20
オナゴ観音から下山しましょう
2020年07月12日 10:24撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
7/12 10:24
オナゴ観音から下山しましょう
ハエドクソウ

掘坂山では貴重なお花
2020年07月12日 10:51撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 10:51
ハエドクソウ

掘坂山では貴重なお花
峠到着です
2020年07月12日 10:55撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 10:55
峠到着です
キツネノボタン
2020年07月12日 10:57撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 10:57
キツネノボタン
古道へ突入
2020年07月12日 10:58撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 10:58
古道へ突入
沢沿いに進みます
2020年07月12日 11:04撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 11:04
沢沿いに進みます
サワギク
2020年07月12日 11:06撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
4
7/12 11:06
サワギク
マムシグサの実と
勢いの良い沢
2020年07月12日 11:08撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 11:08
マムシグサの実と
勢いの良い沢
小滝壺
2020年07月12日 11:08撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
1
7/12 11:08
小滝壺
最後の渡渉です
2020年07月12日 11:14撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
2
7/12 11:14
最後の渡渉です
無事到着です
2020年07月12日 11:15撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
7/12 11:15
無事到着です
人面雲と青空
予報通り昼から晴れた

ベルファームにて
2020年07月12日 12:44撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
5
7/12 12:44
人面雲と青空
予報通り昼から晴れた

ベルファームにて
おまけ
何とも貧相なヒヨドリ
2020年07月10日 13:16撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
5
7/10 13:16
おまけ
何とも貧相なヒヨドリ
アップにすると
ヒナ顔ですね
巣立った直後でしょうか?
2020年07月10日 13:16撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
11
7/10 13:16
アップにすると
ヒナ顔ですね
巣立った直後でしょうか?
おまけ
久しぶりにメジロゲット
松の木に止まった所をパチリです。
2020年07月11日 13:00撮影 by  COOLPIX P900, NIKON
8
7/11 13:00
おまけ
久しぶりにメジロゲット
松の木に止まった所をパチリです。
撮影機器:

感想

局ケ岳の7月のお花調査に行きたかったが
日曜日はパートの事務仕事が1時間程あるので
近場の堀坂山に変更

堀坂山は鈴の音アルプスの主峰なんですが
何せお花が少ない
何で桝形山、観音岳が多いんですが
久々に眺望を楽しみに行って来ました。

古道の沢沿いの登山道を心配してましたが
水量は多かったが無事攻略

山頂では局ケ岳〜栗ノ木岳
伊勢の山々が綺麗に見えました。

梅雨の真っ只中
歩けて良かった良かった
(^.^)/~~~


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

寅も久しぶりに青空を見ました。
a-bannさん、こんにちは
ニコンのカメラとa-bannさんの腕前が発揮だね。
鮮明画像!
巣立ったばかりのヒヨドリくん、頭に蜘蛛の巣?がついてますね。
2020/7/12 21:23
Re: 寅も久しぶりに青空を見ました。
画像で見て巣立ったばかりと分かったんですよ
ヒヨドリはめったに撮影しないんですが
かなり距離が近かったので
どアップでも撮ろうと思っての撮影でした。
蜘蛛の巣には笑っちゃいますね
巣の環境がわかっちゃいますよ
2020/7/13 7:19
久しぶりです
こんばんは、a-bann さん。
お久しぶりです。
仕事の事や家庭で色々有って、パソコンを余り触る事が出来ず、
スマホで文字を打つのが苦手で・・・・(^^;
やっとゆっくりパソコンを触れるようになりました。
今日はホント久しぶりの青空でしたね。
堀坂山と言う事ですが、花が少なければ野鳥ですか、
凄いですね、私も目は悪く無いのですが、
さえずりしていても野鳥を見つける事が出来ません。
あはは、花も見つけられませんが。(笑)
たぶんそれだけ山に登ってても余裕が無いのでしょうが、
これからはのんびりゆっくり山を楽しもうと思ってます。
私も昼から少しですが、久しぶりに近くの山へ行って来ました。
2020/7/13 3:06
Re: 久しぶりです
papaさんもPC派ですか
同じですね
さくさくとお仕事するにはPC

スマホは寝っ転がって
ぼちぼちと文字打ちしてますが
画像はズームできるので
スマホもなかなかのもんですね

のんびりゆっくり山
お勧めですよ
自然観察をじっくりと楽しめます

珍しいお花見つけたら教えてください。
飛んでいきます
2020/7/13 7:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら