記録ID: 243045
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
仙台・泉ヶ岳 虹と紅葉
2012年11月04日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:40
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 676m
- 下り
- 658m
コースタイム
■コースタイム
7:45 泉ヶ岳スキー場駐車場(かもしかコース入口) 出発
8:25 リフト上駅
8:30 兎平
8:45 岡沼
9:32 合流点
9:42 泉ヶ岳山頂 10:42
11:08 大岩
11:28 水神
12:00 清水坂
12:25 泉ヶ岳スキー場駐車場 到着
往路:かもしかコース
復路:水神コース
7:45 泉ヶ岳スキー場駐車場(かもしかコース入口) 出発
8:25 リフト上駅
8:30 兎平
8:45 岡沼
9:32 合流点
9:42 泉ヶ岳山頂 10:42
11:08 大岩
11:28 水神
12:00 清水坂
12:25 泉ヶ岳スキー場駐車場 到着
往路:かもしかコース
復路:水神コース
天候 | 晴れ時々曇り ※一日中天気雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・水神コース入口に登山ポスト有り |
写真
撮影機器:
感想
東北遠征その1。
月山、安達太良山と行きたい場所はあったものの、晩秋の東北の山は山登り初心者に厳しそう。
もう少し低山を攻めようということで仙台市民に親しまれていると噂の「泉ヶ岳」に登ることにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人
地元です。
11月に入ってからほとんど晴れず、山頂から3分の1くらいは雪かぶっています。
申し遅れました。はじめまして。
山形のkimberliteと言います。
はじめまして。
レコ参考にさせてもらってます!
やはり月山はもう雪山なんですね
今年中にもう何回か東北の山に登りたいと思っていたのですが、低山にします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する