記録ID: 8454871
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳・夏 水神+リフト
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 690m
- 下り
- 690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:36
距離 8.4km
登り 690m
下り 690m
6:59
1分
スタート地点
10:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
泉ヶ岳に行ってきました。長男(小学5年生)の付き添いというか、付き添われたカタチです(爆)
仙台市の小学5年生には、泉ヶ岳に登って一泊する恒例行事があるので、その予習と題して、久々に泉ヶ岳に行ってきました。水神コースのピストン+リフトでしたが(帰りはリフトに寄らずにそのままピストンのほうが楽でしたが)、長男に散々置き去りにされ、日頃の運動不足、体力低下を痛感する次第でした。それでも30℃未満で、山頂付近では少し涼しい風を感じることもあったので、相変わらず暑さは厳しいですが、良い登山でした。近くにスパもできていて、観光資源としての泉ヶ岳がパワーアップしていると感じます。
続けていきたいですね〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
学校の恒例登山は大丈夫ですね!
今後も体調くずさないで元気な毎日を送ってください😊
※この山行記はばあちゃんの友達が先に見つけて教えてくれました。前の日、ばあちゃんは蔵王にその友達に連れて行ってもらいました。
長男は普段から運動していますので、やはり違いますね。帰宅後も、夕方からスイミングに泳ぎに行っていました(笑) 活力が違います。こちらは左耳をアブにでも刺されたのでしょうか、少し腫れていて左右差があります。カイエさんも、熱中症に気をつけてくださいませ(ヽ゜ω゜)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する