ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2433235
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

御十八夜の森の整備。(メインルートの残り)

2020年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
08:15
距離
7.5km
登り
246m
下り
209m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:00
合計
8:16
9:48
496
スタート地点
18:04
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ウグイスライン沿いの第3駐車場へ駐車
コース状況/
危険箇所等
ただの整備記録です。
今日、天気が一日もちそうなので、この前のメインルートの残りをやっつけて、とりあえず、歩けるようにしたいとやってきました。
Tさんに連絡すると、臨時駐車場の合鍵を作って、持ってきてくれた。
おまけに今日の山ランチとペットボトル迄差し入れしてくれた。

感謝、感謝。 お互いに感謝、感謝!

これで、なんとか、御十八茶の山頂から第1駐車場までのメインルートの整備、倒木処理等の第1段階は終わりました。

だいぶ前よりは楽に歩けるようにはなったと思います。
でも普通の登山道、ハイキングコースにはまだまだ、程遠いです。
足元には細かい木切れや倒木、切った後の笹や切り株、つたなどが残ってます。
腰までのヤブが繁茂しているところが多くあり、中にはヤマウルシなどの毒草もあります。
時間があれば、草刈り機で払いに来たいとは思っていますが、すぐ、生えてくると思います。
第1駐車場から沼地あたりまでは道がぬかるんでます。
板切れが一部敷かれてますが、もう腐ってきていて大変滑りやすいです。
頭上の木の上には係木も多く、それがいつ落ちてくるやもしれないので、頭上にも注意を払って歩く必要があります。
今日は特に風が強く、整備中、木が上から落ちてくる音がしょっちゅうして、ドキッとしました。

そんなこんなで、皆さんにはお勧めは出来ないのですが、私としては家から近いので、運動も兼ねて、まだまだ整備を続けていきたいと思っています。

自分のホームマウンテンとして、この米沢の森、内田の森、そして笠森から高星山へと続くこのルートを整備していくつもりです。

でもたまには、房総の他の山にも登ったり、整備も手伝えればと思っていますが、昨今のコロナ、第2波、3波が年寄りには怖いので、3密は避けて行動したいです。 m(__)m
米沢の森案内図。
コースの概要が大体わかってきた。
でもまだまだ未踏のルートが2割ぐらいはある。
米沢の森案内図。
コースの概要が大体わかってきた。
でもまだまだ未踏のルートが2割ぐらいはある。
今日は第3駐車場から。
チェーンソーとガソリン、オイル、工具類を手製の背負子かごに山盛。
手で持つよりは断然楽。
今日はヘルメット。
ジジイはアップに耐えられないので、サングラスで失礼。
2020年07月11日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:46
今日は第3駐車場から。
チェーンソーとガソリン、オイル、工具類を手製の背負子かごに山盛。
手で持つよりは断然楽。
今日はヘルメット。
ジジイはアップに耐えられないので、サングラスで失礼。
ユリちゃん、こんにちは!
2020年07月11日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 9:58
ユリちゃん、こんにちは!
先週なかった、新しい倒木が落ちていた。
結構太い。
こんなのが歩いてる時落ちてきたら、大変だ!
通る人は上も気にしながら、歩いてください。
2020年07月11日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:04
先週なかった、新しい倒木が落ちていた。
結構太い。
こんなのが歩いてる時落ちてきたら、大変だ!
通る人は上も気にしながら、歩いてください。
ここも、前に整備したはずだが、倒木が一気に増えている。
2020年07月11日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 10:15
ここも、前に整備したはずだが、倒木が一気に増えている。
かなり手間がかかったが、なんとか、きれいになった。
2020年07月11日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:22
かなり手間がかかったが、なんとか、きれいになった。
これで楽に通れる。
2020年07月11日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:24
これで楽に通れる。
先週、切っただけの倒木を横にどかしながら、少しずつ、進む。
2020年07月11日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:30
先週、切っただけの倒木を横にどかしながら、少しずつ、進む。
やっと、先週の終点、草競馬跡迄、到達。
この先の大木の倒木を避けて、草競馬跡の中を通って行くルートを新たに作った。
ここもかなり時間がかかった。
2020年07月11日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 11:47
やっと、先週の終点、草競馬跡迄、到達。
この先の大木の倒木を避けて、草競馬跡の中を通って行くルートを新たに作った。
ここもかなり時間がかかった。
この太い倒木を切るのに、今日は一番手間がかかった。
何度もチェーンソーが噛み、チェーンがはずれ、レスキューの手ノコも噛み、3回も違う位置を切りなおした。
やっぱり家庭用の馬力のない短いチェーンソーでは太い木は苦手だ。
切断面をみれば、良いチェーンソーを使っているか、腕が悪いか、ほんとよく分かる。
2020年07月11日 14:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 14:58
この太い倒木を切るのに、今日は一番手間がかかった。
何度もチェーンソーが噛み、チェーンがはずれ、レスキューの手ノコも噛み、3回も違う位置を切りなおした。
やっぱり家庭用の馬力のない短いチェーンソーでは太い木は苦手だ。
切断面をみれば、良いチェーンソーを使っているか、腕が悪いか、ほんとよく分かる。
もう少し、がんば!
2020年07月11日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 15:06
もう少し、がんば!
最後の難関!
2020年07月11日 15:08撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 15:08
最後の難関!
少しずつ!休み休み、無理せず。
でも今日はほんと、暑い。
最悪だ。
さらにヘルメットは蒸れる。
全身汗だくになる。
2Lのお茶があっという間になくなる。
2020年07月11日 15:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 15:13
少しずつ!休み休み、無理せず。
でも今日はほんと、暑い。
最悪だ。
さらにヘルメットは蒸れる。
全身汗だくになる。
2Lのお茶があっという間になくなる。
やっとトイレまで来た!
もうこれ以上は無理!
でもこの先はそんなに倒木はないはず。
ここにチェーンソー道具を全部置いて手ぶらでルート確認に行く。
2020年07月11日 16:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:13
やっとトイレまで来た!
もうこれ以上は無理!
でもこの先はそんなに倒木はないはず。
ここにチェーンソー道具を全部置いて手ぶらでルート確認に行く。
この上が行人塚。
2020年07月11日 16:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:14
この上が行人塚。
行人塚の山桜広場に到着。
2020年07月11日 16:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:15
行人塚の山桜広場に到着。
せっかくだから、第1駐車場まで歩いてみる。
2020年07月11日 16:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:17
せっかくだから、第1駐車場まで歩いてみる。
2020年07月11日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:18
だんだん、足元がぬかるんでくる。
2020年07月11日 16:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:19
だんだん、足元がぬかるんでくる。
木板を敷いてはいるが、老朽化し、あまり役に立たない。
逆に滑りやすく、こけてしまった。
2020年07月11日 16:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:21
木板を敷いてはいるが、老朽化し、あまり役に立たない。
逆に滑りやすく、こけてしまった。
大きな笹が道をふさいでる。
手ぶらなので、わきによけて通る。
2020年07月11日 16:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:21
大きな笹が道をふさいでる。
手ぶらなので、わきによけて通る。
沼地に到着
2020年07月11日 16:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:23
沼地に到着
さらに足元が悪い。
2020年07月11日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:24
さらに足元が悪い。
ゆりちゃん、こんにちは!
今日のお客は私一人のようだが、にこやかに出迎えてくれて、ありがとうね。
そのうち、お客が増えるといいね。
2020年07月11日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:24
ゆりちゃん、こんにちは!
今日のお客は私一人のようだが、にこやかに出迎えてくれて、ありがとうね。
そのうち、お客が増えるといいね。
第1駐車場に到着。
この車は登山客ではないようだ。
これで、とりあえず、メインルートのおおまかな倒木処理は終わった!
お疲れ様です。
(現在、駐車場は荒れていて、車は数台程度しか停められない)
2020年07月11日 16:25撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:25
第1駐車場に到着。
この車は登山客ではないようだ。
これで、とりあえず、メインルートのおおまかな倒木処理は終わった!
お疲れ様です。
(現在、駐車場は荒れていて、車は数台程度しか停められない)
トイレまで戻ってきた。
今度はここを右へ行き、古墳を確認したい。
2020年07月11日 16:34撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:34
トイレまで戻ってきた。
今度はここを右へ行き、古墳を確認したい。
とりあえず、今日の整備が終わったところ。
2020年07月11日 16:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:50
とりあえず、今日の整備が終わったところ。
とりあえず、整備後のルート
2020年07月11日 16:52撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 16:52
とりあえず、整備後のルート
とりあえずの整備後の杉並木。
昔の素敵なコースには程遠い!
2020年07月11日 17:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 17:01
とりあえずの整備後の杉並木。
昔の素敵なコースには程遠い!
Tさんに頂いた鍵で、臨時ゲートから入り、山頂へ標識の確認に来た。
やはりここは風が強くて、標識がパタパタ激しく動くので、針金が切れたり、斜めになっていた。
危なかった。
標識の下部にキリで穴を開け、しっかり固定した。
これで大丈夫だ!
2020年07月11日 17:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 17:56
Tさんに頂いた鍵で、臨時ゲートから入り、山頂へ標識の確認に来た。
やはりここは風が強くて、標識がパタパタ激しく動くので、針金が切れたり、斜めになっていた。
危なかった。
標識の下部にキリで穴を開け、しっかり固定した。
これで大丈夫だ!
こちらもしっかり固定した。
今日も楽しく働かせていただいて、ありがとう!
2020年07月11日 17:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7/11 17:56
こちらもしっかり固定した。
今日も楽しく働かせていただいて、ありがとう!

装備

個人装備
トレッキングポール 長そでシャツ 長ズボン 雨具 タオル ペットボトル 昼食 長靴 チェーンソー用具一式 手ノコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら