ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2438443
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

大清水から大江湿原

2020年07月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
18.4km
登り
747m
下り
746m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:21
合計
6:08
7:41
56
8:37
8:39
13
8:52
8:52
10
9:02
9:02
34
9:36
9:36
16
9:52
9:58
20
10:18
10:18
6
10:35
10:35
22
10:57
10:57
16
11:13
11:13
4
11:22
11:23
19
11:42
11:42
18
12:00
12:02
31
12:33
12:34
9
12:43
12:43
12
12:55
13:00
49
13:49
13:49
0
13:49
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 駐車場
大清水駐車場(約240台、1日500円)
緯度経度 36.876381 139.307556

登山口ナビ:大清水(おおしみず)駐車場
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-6084

・ 登山口までの道路状況
特に問題なし。

沼田方面から向かって尾瀬と表示された看板などが眼に着くようになってから、約1時間ほどかかります。
吹割の滝をすぎた辺りのコンビニで調達をするのが最後かな?

車中泊にて前夜泊する場合は、道の駅「尾瀬かたしな」が最適かと思います。
その先の橋を渡った処にディリーヤマザキがあるけど営業時間は未確認。

・ トイレ
大清水駐車場、一ノ瀬休憩所、尾瀬沼公衆トイレ(三平下)、尾瀬沼ビジターセンター
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図

記載エリア :尾瀬(燧ヶ岳・至仏山)
標準コースタイム : 約6時間31分
標高 : 三平峠(1762.0m)
標高差 : 大清水より(582.0m)
07:36
2020年07月18日 07:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 7:36
07:36
07:39
2020年07月18日 07:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 7:39
07:39
07:45
2020年07月18日 07:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 7:45
07:45
08:04
2020年07月18日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 8:04
08:04
08:34
2020年07月18日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 8:34
08:34
08:36
2020年07月18日 08:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 8:36
08:36
08:47
2020年07月18日 08:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 8:47
08:47
09:13
2020年07月18日 09:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 9:13
09:13
09:24
2020年07月18日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 9:24
09:24
09:30
2020年07月18日 09:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 9:30
09:30
09:52
2020年07月18日 09:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 9:52
09:52
09:57
2020年07月18日 09:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 9:57
09:57
10:14
2020年07月18日 10:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 10:14
10:14
10:17
2020年07月18日 10:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 10:17
10:17
10:18
2020年07月18日 10:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 10:18
10:18
10:22
2020年07月18日 10:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 10:22
10:22
10:23
2020年07月18日 10:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 10:23
10:23
10:29
2020年07月18日 10:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/18 10:29
10:29
10:32
2020年07月18日 10:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 10:32
10:32
10:38
2020年07月18日 10:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 10:38
10:38
10:42
2020年07月18日 10:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 10:42
10:42
10:48
2020年07月18日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 10:48
10:48
10:53
2020年07月18日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/18 10:53
10:53
11:07
2020年07月18日 11:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:07
11:07
11:08
2020年07月18日 11:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 11:08
11:08
11:37
2020年07月18日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:37
11:37
11:56
2020年07月18日 11:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:56
11:56
12:11
2020年07月18日 12:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:11
12:11
12:17
2020年07月18日 12:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:17
12:17
13:46
2020年07月18日 13:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:46
13:46

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

(1)

子供の頃の遠足や、訓練での行軍、猟で罠を仕掛けるために山に入ったりするのを除いて、ちゃんとハイキング的なことを初めて体験したのは尾瀬でした。

当時の尾瀬は、日本でもっとも古くもっとも新しい国立公園だと言われていました。

日本では1931年に自然公園法の前身である国立公園法が施行され、1934年3月16日に瀬戸内海、雲仙、霧島の3か所が最初の指定を受けています。
同年12月04日に、福島県、栃木県、群馬県、新潟県に跨る日光国立公園が関東で最初の国立公園の指定を受けているんです。

その後、2007年08月30日に日光国立公園から尾瀬地域だけが独立して新しい国立公園となりました。

---------------------------------------------------------------------------------------

尾瀬国立公園(おぜこくりつこうえん)は、福島県、栃木県、群馬県、新潟県の4県にまたがる国立公園である。
2007年08月30日に日光国立公園から尾瀬地域25,203ha(現・尾瀬国立公園の67.75%にあたる)を分割し、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山など周辺地域を編入する形で指定された。
釧路湿原国立公園以来20年ぶりに新設された29番目の国立公園である。

(Wikipediaより抜粋)

---------------------------------------------------------------------------------------

初めてハイキングを体験した尾瀬から、数えて500山行目となる今回は、大清水から大江湿原をゆっくりと散策してきました。


(2)

大清水登山口の標柱から右が鬼怒沼林道で、左が一ノ瀬休憩所までのシャトルバス(片道700円)が走っている道で尾瀬沼方面を指す道標もあります。
先行者さんも左へと進んでいったので、それに続きました。

大清水までもそうなんですが、バイク走らせたくなる緑に囲まれた道が続きます。
山と高原地図には記載されていないんですが、この林道に沿って会津沼田街道(旧道)があるはずなんですが ・・・ 、

この先に分岐があるのかな?と思いながら進むと最初の会津沼田街道(旧道)の分岐に到着。
最初の分岐を見落としたか?と思い、帰路にて確認しましたが、大清水登山口の標柱から右が鬼怒沼林道が最初の会津沼田街道(旧道)の分岐だったみたいです。

次の分岐で会津沼田街道(旧道)へ。
足首まで沈みそうになる泥濘で、雨の翌日なんかはお薦めできない感じでした。


(3)

一ノ瀬休憩所の先の橋では尾瀬名物の歩荷さんの大きな背負子が。
あぁー言うのを笑顔で担げる体力が欲しい。

その先は、小さな滝が見える沢が。
国立公園だから沢登りとかはダメなのかな?と思いましたが、レコもアップされているんで大丈夫なのかな?

釣りで入渓している人もたくさんいたので問題ないのかな?

徐々に、緩やかですが登りになっていきます。
尾瀬というとフラットな木道のイメージですが、山頂を踏むコースでないけれど、それなりに登ります。

雨の後だと、濡れて滑りやすいので、ハイカットだと苦戦しそうですね。

大きな看板がある処が、三平峠。
本日の最高点です。

すぐに尾瀬沼見えて、ここから暫く下ると三平下の尾瀬沼山荘に到着。
向かいの尾瀬沼休憩所では、豚汁やけんちん汁が550円でカレーライス750円はなまめジェラート500円などが。


(4)

尾瀬沼からは天気が良ければ、逆さ燧ケ岳なんかも見れるんでしょうが、ガスっていても雰囲気がいいものです。

ビジターセンターによると、台風19号による倒木のため沼尻から三平下通行止めらしい。
小渕沢田代方面も倒木や泥濘で注意(特に雨天時)が必要とのことで、今回は断念しました。


(5)

さて、肝心のニッコウキスゲ。

バナナ少な目、ちょうど見頃といった感じでしょうか?

ちなみに、ニッコウキスゲ(日光黄菅)の名前で呼ばれることも多いゼンテイカ(禅庭花)はキスゲ亜科の多年草で ・・・ 、

花言葉は、「日々あらたに」と「心安らぐ人」なんだそうです。

万歩計は、3万3千歩と尾瀬はなかなか歩くんです。

次回は、キャンプ場を利用して鬼怒沼山へと脚を伸ばしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 尾瀬・奥利根 [日帰り]
一ノ瀬〜尾瀬沼
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら