ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2444284
全員に公開
ハイキング
近畿

天狗岩(金勝アルプス)

2020年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
7.1km
登り
394m
下り
380m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:06
合計
2:38
8:49
18
上桐生駐車場
9:07
9:07
4
北谷線への分岐
9:11
9:11
3
滝分岐
9:14
9:16
2
9:18
9:18
23
滝分岐
9:41
9:43
30
分岐(K-6)
10:13
10:14
12
10:26
10:26
11
10:37
10:38
34
分岐(T-2)
11:12
11:12
9
キャンプ場
11:21
11:21
6
11:27
上桐生駐車場
上桐生駐車場8:49→北谷線への分岐9:07→滝分岐9:11→落ヶ滝9:14→滝分岐9:18→分岐(K-6)9:41(水分補給)→天狗岩10:13(水分補給)→耳岩10:26→分岐(T-2)10:37→キャンプ場11:12→上桐生駐車場11:27着でした。
天候 晴(やや薄曇り)
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上桐生の近江湖南アルプス自然休養林駐車場を利用しました。
春から夏休み前(4月〜7月中旬)は土日祝のみ有料で、行った日は平日で無料でした。

因みに夏休み後から秋(7月下旬〜11月)に掛けては全日有料、冬は(12月〜3月)無料です。
コース状況/
危険箇所等
落ヶ滝線(上桐生〜滝分岐)、渡渉有り。
落ヶ滝線(滝分岐〜落ヶ滝、滝分岐〜K6)、ザレ地と岩場多め、雨後は濡れた岩に注意。
北峰縦走線(K6〜天狗岩〜耳岩)、ザレ地多い。
天狗岩線(耳岩〜T2〜)、ザレ地多く滑り易い、足元注意。
天狗岩線(T2〜キャンプ場)、尾根道はザレ地で滑り易い、後半の沢沿いは濡れた岩に注意。
たまみずきの道、南谷林道(キャンプ場〜上桐生)、舗装林道と未舗装林道で歩き易い。
その他周辺情報 トイレは上桐生に複数箇所有ります。
広い岩場を渡渉します。
2020年07月20日 09:03撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:03
広い岩場を渡渉します。
陽を浴びるノギラン。
2020年07月20日 09:10撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/20 9:10
陽を浴びるノギラン。
緑に包まれた落ヶ滝にて。
2020年07月20日 09:14撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:14
緑に包まれた落ヶ滝にて。
上まで咲ききったノギラン。
2020年07月20日 09:16撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/20 9:16
上まで咲ききったノギラン。
稜線より田上方面を望む。
初めは曇天予報かと思うも晴れ間が期待出来そうです。
2020年07月20日 09:26撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:26
稜線より田上方面を望む。
初めは曇天予報かと思うも晴れ間が期待出来そうです。
僅かに咲いていたモウセンゴケ。
2020年07月20日 09:28撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/20 9:28
僅かに咲いていたモウセンゴケ。
沢に近い道です。
2020年07月20日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
7/20 9:32
沢に近い道です。
終盤は広い場所もあります。
2020年07月20日 09:33撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:33
終盤は広い場所もあります。
とても小さなミミカキグサ。
2020年07月20日 09:34撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/20 9:34
とても小さなミミカキグサ。
岩がゴツゴツした場所もあります。
2020年07月20日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
7/20 9:35
岩がゴツゴツした場所もあります。
大きな岩場を登る…ロープが新しくなっていました。
乾燥していれば頼らずとも登れます。
2020年07月20日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
7/20 9:36
大きな岩場を登る…ロープが新しくなっていました。
乾燥していれば頼らずとも登れます。
陽を浴びるリョウブの花。
2020年07月20日 09:46撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 9:46
陽を浴びるリョウブの花。
北峰縦走線より鶏冠山を望む。
2020年07月20日 09:50撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:50
北峰縦走線より鶏冠山を望む。
北峰縦走線より天狗岩を望む。
2020年07月20日 09:58撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 9:58
北峰縦走線より天狗岩を望む。
北峰縦走線より鶏冠山、瀬田方面を望む。
2020年07月20日 09:59撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:59
北峰縦走線より鶏冠山、瀬田方面を望む。
ザレた登り…数日雨も少なくカラカラです。
2020年07月20日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
7/20 10:01
ザレた登り…数日雨も少なくカラカラです。
北峰縦走線より天狗岩を望む。
2020年07月20日 10:03撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 10:03
北峰縦走線より天狗岩を望む。
天狗岩より三上山、十二坊方面を望む。
2020年07月20日 10:13撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 10:13
天狗岩より三上山、十二坊方面を望む。
天狗岩より鶏冠山、三上山方面を望む。
2020年07月20日 10:13撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 10:13
天狗岩より鶏冠山、三上山方面を望む。
天狗岩より瀬田方面を望む。
2020年07月20日 10:13撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:13
天狗岩より瀬田方面を望む。
天狗岩より新名神、田上方面を望む。
2020年07月20日 10:14撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 10:14
天狗岩より新名神、田上方面を望む。
北峰縦走線より天狗岩を振り返る。
2020年07月20日 10:20撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/20 10:20
北峰縦走線より天狗岩を振り返る。
耳岩を仰ぎ見る。
2020年07月20日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
7/20 10:26
耳岩を仰ぎ見る。
天狗岩線より新名神、田上方面を望む。
2020年07月20日 10:29撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 10:29
天狗岩線より新名神、田上方面を望む。
分岐(T-2)より鶏冠山、三上山を望む。
2020年07月20日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
7/20 10:37
分岐(T-2)より鶏冠山、三上山を望む。
天狗岩線の沢コースは涼し気です。
2020年07月20日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
7/20 10:53
天狗岩線の沢コースは涼し気です。
ノギラン。
2020年07月20日 10:58撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 10:58
ノギラン。
沢沿いを下る…ここは道と沢が一緒くたです。
2020年07月20日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
7/20 10:59
沢沿いを下る…ここは道と沢が一緒くたです。
今日は7月20日、平日で無料でした…
7月21日(消えかけている)〜11月末までは平日・土曜日曜祝日も有料となります。
2020年07月20日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
7/20 11:26
今日は7月20日、平日で無料でした…
7月21日(消えかけている)〜11月末までは平日・土曜日曜祝日も有料となります。

装備

個人装備
ザック(1個) ヘッドランプ(1個) コンパス(1個) GPS(1個) カメラ(2個) 雨具(1枚) 飲料(1.0L) ロールペーパー(適量) タオル(2枚) 携帯電話(1個) サバイバルシート(1個) 飴(適量) 折り畳み傘(1本) 手袋(1式)

感想

7月に入って雨ばかりで前月末から三週間は歩けていない。
やっと梅雨の晴れ間が期待出来そうなので、近場の鶏冠山、竜王山へ行く事にします。

家の用事を済ませてからで出発が遅れ渋滞に巻き込まれ上桐生には8:40着、一丈野駐車場に車を停めます。
ちなみに夏休み前の平日(現地には7/21から11月末は終日有料と記載。)で駐車場は無料でした。

ルートは落ヶ滝線から登りますが朝から蒸し暑く汗が吹き出ます。
渡渉箇所の水量はそれ程多くなく、落ヶ滝も程々の水量でした。

滝分岐まで戻ればザレ気味な坂道と岩場で段々と疲労が溜まります。

沢沿いは涼しげですが今日は気温と湿度が高くて熱中症になりそうな予感。
とてもじゃないが急坂を登りきるのは厳しそう、そこで無理はせず鶏冠山は止めておきます。

北峰縦走線に出ると木陰と適度な風が心地好い。
岩場に出れば晴れてはいるも薄曇り気味で展望もボヤっとした感じ。

天狗岩でもやや霞みがちながら青空も広がって心地好く。
ただ暑さは厳しくちょっとの登りでも息が切れます、ピークを踏みたい気もあるも竜王山へは行かず耳岩にて下山決定です。

天狗岩線はザレ気味なので足下には十二分に注意します。

分岐(T-2)からも久々に天狗岩線を下ります、ザレと段差がキツく足を引っ掛けない様に気を付ける。

終盤は尾根コースと沢コースへの分岐があり迷わず沢コースを選びます。
湿った岩場や途渉も多いですが冒険気分が味わえ愉しいルートです、おまけに若干涼しいのも夏向けです。

キャンプ場に出て舗装路を下り、オランダ堰堤経て上桐生へと至りました。

花はノギラン、モウセンゴケ、ミミカキグサが咲いていました。
木に咲く花はリョウブが見れたのみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

湿地
ここは湿地帯なので色んな草花が見られますね♪。
梅雨時は蒸し暑いですが・・(^^;。
私事ですが、PCのメインがヤマレコから遠ざかりつつあるので
ディープ会員から格下げしますw。
山自体は全然現役です
2020/7/22 23:32
Re: 湿地
ikajyuさん、おはようございます。
金勝アルプスは初夏から夏がオススメですね。
そろそろ梅雨明け間近?山に咲く花も減って来た様に感じます。

>ディープ会員から格下げ
何やら意味深なお言葉ですな…まさかのyamap移行?

私の場合レコの編集は主にパソコンなのでヤマレコが使い易く。
乗りというか雰囲気もあまりフレンドリー過ぎないヤマレコの方が好きですね。

まあ未だに自分のホームページも纏めサイト的に継続していますが。
一時スタイルシートを軽く使ってみましたが、地図を載せて写真も載せてだとヤマレコの方が遥かに楽でして。

ブログはネタを継続させる気がないので多分しませんね。
2020/7/23 8:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら