ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2452654
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

谷川岳 湯檜曽川支流西黒沢

2020年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
954m
下り
835m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:20
合計
8:50
5:50
240
西黒沢橋
9:50
9:50
50
三段F下
10:40
10:50
80
雪渓出現
12:10
12:10
70
熊穴沢出合い
13:20
13:30
70
熊穴沢避難小屋
14:40
西黒沢橋
連休なので泊まり沢をやる予定が、生憎の雨予報。登山届の10日前提出ルールなどに翻弄されつつ、転進に転身を重ねて、西黒沢にたどり着いた。土合に集合しC0。462段登る。木〜金朝にかなり降ると思っていたがそうでもなかったらしい。夜は星も出ていた。

7/24(金):曇のち雨
西黒沢橋からすぐに入渓。並走する林道と何度も交差するのでちょっとミスだった。白鷺の滝を登るだけなら5つ目の橋からで良かった。3つ目か4つ目からナメが出てくるのでオススメ。
しばらく河原歩き。一見中洲のように見えるザンゲ沢出合いを左へ、西黒沢に入る。ザンゲ沢下部には雪渓が残っているのが見えた(思えばこの時何か怪しいと気付くべきだったのかもしれない…)。
西黒沢に入るとナメが続き、かなりイイ感じ。この時間までは太陽も覗いていた。そこそこ満喫したところにようやく滝が現れる。1つ目の8mFは各々右岸をフリーで。小滝が続き、2つ目の8mFはロープを出した。Sがスリップし、後続2名は左岸から捲き。捲きは上部に灌木があり登れればどうにでもなる。
三段80mは1,2段目は右岸階段状で容易。3段目は逆相で高さもあったのでビビッて草付きに逃げる。これを超えると徐々にV字谷っぽく。そしてややヌメり出す。ラバーには恐怖だったようで、2か所ほどお助けロープを出した。
ここで、トップからうぉーと聞こえるので熊か何か?と思ったが雪渓である。今年は雪少ないんじゃなかったのかよ。右岸に上って偵察の結果、1つ目の雪渓に張り付くように滝があること、その上にさらに不安定そうな雪渓があること、などが判明。捲くならかなり大きく長くなりそうで、パーティの力量ふまえて敗退することに。この頃から雨も降ってくる。
下降はクライムダウンか、灌木が割とあるので懸垂可能。Co1250まで下り、熊穴沢から夏道へエスケープする。この沢は基本的にドロドロヌルヌル倒木バシバシのブタ沢。トップ以外、水を飲むことは許されない。しかし、途中でトレッキングポールをゲットする。冬季のスキーヤ―の物のようだ。伸縮は持っていなかったのでごっつぁん。
稜線に出て夏道を下る。社会人になったのに貧乏性が抜けないので、もちろんロープウェイなど使わない。爆速ロープウェイに何便も抜かされながら下山。終。
天候 雲のち雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
土合駅から徒歩。
コース状況/
危険箇所等
核心部は行けなかったので、体感グレードでは2級下もないと思う。
鉄オタだった時分に憧れた駅。
鉄オタだった時分に憧れた駅。
発熱運転w 意味は分かるが…
発熱運転w 意味は分かるが…
こんな感じで林道と交錯する。
こんな感じで林道と交錯する。
4つ目の橋。この先のナメが良い。
1
4つ目の橋。この先のナメが良い。
白鷺の滝
ザンゲ沢出合い
1つ目の8mF。
小滝が連続する。
小滝が連続する。
2つ目の8mF。
3段80m。Co1270は三股のようになっていて、一番右がこれ。1,2段目は階段状で容易。
3段80m。Co1270は三股のようになっていて、一番右がこれ。1,2段目は階段状で容易。
3段目。左の草付きに逃げたら容易。
3段目。左の草付きに逃げたら容易。
簡単そうに見えるが、ホールドスタンスが小さめでヌルヌル。タワシで磨きながら。
簡単そうに見えるが、ホールドスタンスが小さめでヌルヌル。タワシで磨きながら。
白い魔物が…。
くぐる勇気は出なかった。
くぐる勇気は出なかった。
右岸に上り遠景。滝の奥にも2つ目が見える。
右岸に上り遠景。滝の奥にも2つ目が見える。
引き返し。三段80mF。
引き返し。三段80mF。
Co1250から熊穴沢(とんだブタ沢)を登る。
Co1250から熊穴沢(とんだブタ沢)を登る。
熊穴沢避難小屋。
熊穴沢避難小屋。
クワガタ発見。昔はすぐに種類がわかった気がするが、記憶からごっそり抜け落ちてしまった。ミヤマ?
1
クワガタ発見。昔はすぐに種類がわかった気がするが、記憶からごっそり抜け落ちてしまった。ミヤマ?

装備

共同装備
ザイル(30m*2) ハーケン*n ナッツ
備考 タワシがかなり役立った。

感想

日高の上部を彷彿とさせる開けた感じが気持ちよかった。下降中、自分が灌木に設置した懸垂支点がすっぽぬけそうになるアクシデントがあり、本気で危なかった。死ぬかと思った。大反省。ヒツゴーやオジカ、元々の予定の東黒沢〜ナルミズも行ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら