記録ID: 245370
全員に公開
ハイキング
甲信越
九鬼山&岩殿山
2012年11月14日(水) [日帰り]

コースタイム
九鬼山
禾生駅8:40〜九鬼山登山口8:50〜愛宕神社9:00〜頂上10:50〜休憩10分〜杉山新道経由〜登山口12:15
岩殿山
丸山公園入り口13:00〜頂上14:00〜頂上発15:00〜丸山公園入り口15:30
禾生駅8:40〜九鬼山登山口8:50〜愛宕神社9:00〜頂上10:50〜休憩10分〜杉山新道経由〜登山口12:15
岩殿山
丸山公園入り口13:00〜頂上14:00〜頂上発15:00〜丸山公園入り口15:30
天候 | 晴れ・風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両方とも危険個所無し。 九鬼山トイレ:駅と国道にローソンがあります。 岩殿山トイレ:大月駅・ふれあい館 |
写真
感想
九鬼山は登りやすかったですが、岩殿山にやられました。階段だ。という事はヤマレコで知っていたのですが、あんなに凄いとは・・・自分的には九鬼山より疲れたです。
今日は久しぶりにバーナーを持って行き温かい食事ができました、これからは、必要ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する