記録ID: 2458077
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
【過去レコ】鈴鹿/庵座の滝から釈迦ヶ岳
1993年07月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 951m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 曇り午前中一時晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先週からの大雨で増水した庵座谷道を登る。歩き始めて間もなく、いきなり徒渉点でドボン。靴下を絞って気を取り直し滝をめざす。
増水した庵座の滝は水飛沫が猛烈で、気持ちはよいが滝の下に立つと全身びしょ濡れになる。今日は濡れてばっかり。
庵座の滝上も滝は続き、中でも3段10mの滝はそこそこまとまった美しい滝だ。壊れかけた堰堤上の二俣で、まだまだ水量の多い谷を離れ急登となる。固定ロープに頼って登り切ると尾根に出て展望が開ける。伊勢湾を望めるが少々霞んでいる。
アップダウンを繰り返すと釈迦ヶ岳山頂だが、ハエが多いのですぐに山頂をあとにする。
猫岳手前でドシッドシッと地響きを立てて鼻息荒いイノシシが登山道を横断していく。
ハト峰でようやく昼食。ササユリ咲き乱れる尾根道を南下して、中峠から増水した曙滝を見て朝明渓谷の駐車場に戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する