記録ID: 247845
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
女子3人『九千部山』
2012年11月25日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:45
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 668m
- 下り
- 670m
コースタイム
9:30 グリーンピア那珂川登山口
11:30 九千部山展望台
11:40〜12:45 お昼ご飯
・・・ 石谷山を目指すがルートを間違って
戻って
・・・人に聞いて付いて行ったが帰りの時間が遅くなりそうだったので
引き返し あっ
・・・九千部山山頂からすぐ間違ってる
15:18 グリーンピア那珂川駐車場
11:30 九千部山展望台
11:40〜12:45 お昼ご飯
・・・ 石谷山を目指すがルートを間違って
戻って
・・・人に聞いて付いて行ったが帰りの時間が遅くなりそうだったので
引き返し あっ
・・・九千部山山頂からすぐ間違ってる
15:18 グリーンピア那珂川駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜谷ルートで九千部山へ 昨日の雨で多少ジメッとしてるから 靴は汚くなるけど・・・危険な箇所なし(*^^)v 九千部山から石谷山へのすぐの分岐 右でした。 帰ってきて良く見ると道は分かりやすいと思ったのですが、 ピンクの目印テープが目立つためそちらに行ってしまった。 もちろん情報収集が足りなかったのですが。 |
写真
撮影機器:
感想
今日はkazuchanとisikoro奥様にお誘いをいただき、九千部山へ行きました。
とても天気がよく快調に山頂につきました。
そして、お昼ご飯を食べた後、石谷山へ向かいました。
が・・・
迷って、引き返して、尋ねて、着いて行き・・・さっき歩いたとこだ!
諦めて、九千部に戻ったら!!降り口すぐから間違っていたようです。
3人でリベンジを誓いながら、次は山めし会をしたいけど、isikoroさん
ご本人が2月位からしか山に登れないようなので、山めし会のお試し版を
しようということに!
結局山めし会じゃん(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
九千部はまだまだ紅葉これからってかんじですかね。
写真を見るとまだ青々としてますね〜
九千部からの石谷山への道、間違えやすいですよね〜
九千部からの石谷山への登山道はアブさえいなけりゃ、チョー気持ちいいですよ〜
鍋っていいな〜
自分も、鍋ゆっくり食べて、ビール飲んでお昼ね出来る山行したいな〜
と裏山酸い〜くなりますぅ〜
残念ながら紅葉は終わりのようです。。。
夏に行かれたんでしたよね〜アブに追われながら
もう迷わないと思うので、チョー気持ちよさそうな石谷山への道をリベンジしたいと思います
鍋いいですよね〜
色々試しています
もう少し暖かくなったら、お昼寝付き登山いいですね
天気が良くてよかったですね
私の以前同じコースで登りました。
その時は下りはグリーンピアンの跡地の方から下りました。
九千部は頂上からの景色が展望台に上がらないと見えない
のが残念ですね。
九千部にも登られてたんですね
確かに展望台に登らないと景色は見えませんよね〜
昨日は天気が良く、九千部はたくさんの登山者がいましたよ〜
まっ山頂まで車で行けることもあって、車・バイクの方もいたようですが
空の青さ、紅葉の赤・黄色、木々の緑と景色が最高に綺麗ですね
普賢岳に引き続き最高のお天気
そして美味しそうなもつ鍋・・・。
私も今度のお山は調理に挑戦してみようかな〜
先週に引き続き、綺麗な青空でした。
紅葉はポツポツ残っているものの、もう終わりを感じた1日でした。
山めしでは、みんなで囲めるよう大きな鍋が欲しくなったsolでしたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する