ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247922
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

硯岩から榛名湖展望&相馬山トレーニング登山

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

9:30掃部ケ岳登山口
10:00覗き岩
下山後、車でヤセオネ峠へ移動
10:30ヤセオネ峠、相馬山登山口
11:30山頂
12:30相馬山登山口
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
覗き岩はちょっとした寄り道です。快晴で榛名湖が見渡せそうだったので!

相馬山登山口から20分くらいはクマザサのゆるやかな林の中を歩きます。
クマザサが膝上くらいまである場所もあり、ちょっとうっとうしいところも。

やたらと鳥居がありました。

クマザサが終わると急に岩登りとなり、はしごや鎖がある箇所もありますが、
鎖を使わなくても十分登れます。
榛名吾妻荘の脇から登山開始。掃部ヶ岳は目指さず目的地は覗き岩。
2012年11月25日 08:48撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 8:48
榛名吾妻荘の脇から登山開始。掃部ヶ岳は目指さず目的地は覗き岩。
2012年11月25日 09:02撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:02
いい天気〜
2012年11月25日 09:02撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
11/25 9:02
いい天気〜
こんな山の中に家が!
2012年11月25日 09:08撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:08
こんな山の中に家が!
榛名湖が一望できます!
2012年11月25日 09:14撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3
11/25 9:14
榛名湖が一望できます!
2012年11月25日 09:15撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:15
これが掃部ヶ岳のようです
2012年11月25日 09:15撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:15
これが掃部ヶ岳のようです
榛名富士。綺麗な形です。
2012年11月25日 09:16撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
3
11/25 9:16
榛名富士。綺麗な形です。
霜柱がすご〜い
2012年11月25日 09:33撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:33
霜柱がすご〜い
ヤセオネ峠の相馬山登山口。鳥居が目印。
2012年11月25日 09:56撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:56
ヤセオネ峠の相馬山登山口。鳥居が目印。
2012年11月25日 09:56撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:56
あれ、また鳥居だ・・・
2012年11月25日 09:57撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 9:57
あれ、また鳥居だ・・・
また鳥居・・・
2012年11月25日 10:15撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:15
また鳥居・・・
う〜ん、また鳥居。多いなぁ。
2012年11月25日 10:16撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:16
う〜ん、また鳥居。多いなぁ。
またもや!
2012年11月25日 10:16撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:16
またもや!
はしごがある〜!楽しそう!!
2012年11月25日 10:24撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:24
はしごがある〜!楽しそう!!
榛名富士・榛名湖方面を振り返る
2012年11月25日 10:29撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:29
榛名富士・榛名湖方面を振り返る
ありゃ、また鳥居・・・
2012年11月25日 10:30撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:30
ありゃ、また鳥居・・・
2012年11月25日 10:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:38
2012年11月25日 10:38撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:38
全体的にこんな登山道
2012年11月25日 10:44撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:44
全体的にこんな登山道
前橋から見ると一番とがっていて高そうに見えるけど、掃部ヶ岳より低いんですね。
2012年11月25日 10:51撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:51
前橋から見ると一番とがっていて高そうに見えるけど、掃部ヶ岳より低いんですね。
前橋方面かな
2012年11月25日 10:51撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:51
前橋方面かな
画面右上のほうにうっすら富士山が映ってます。わかるかな?
2012年11月25日 10:53撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:53
画面右上のほうにうっすら富士山が映ってます。わかるかな?
2012年11月25日 10:55撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:55
2012年11月25日 10:55撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:55
何かまつってあるみたい。
2012年11月25日 10:55撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 10:55
何かまつってあるみたい。
今日はバーナーデビュー!
2012年11月25日 11:01撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
4
11/25 11:01
今日はバーナーデビュー!
ランチ。山頂でカップラーメンを食べるのが今日の目的☆
2012年11月25日 11:08撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 11:08
ランチ。山頂でカップラーメンを食べるのが今日の目的☆
浅間をズーム!
2012年11月25日 11:28撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 11:28
浅間をズーム!
2012年11月25日 11:28撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 11:28
谷川岳、国境稜線方面をズーム!きれいに雪をかぶってる!
2012年11月25日 11:35撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
11/25 11:35
谷川岳、国境稜線方面をズーム!きれいに雪をかぶってる!
帰宅途中にパチリ。あそこへ行ってきたのね〜
2012年11月25日 13:03撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
11/25 13:03
帰宅途中にパチリ。あそこへ行ってきたのね〜
ズーム!あのとんがりが相馬山!
2012年11月25日 13:03撮影 by  FinePix Z2 , FUJIFILM
1
11/25 13:03
ズーム!あのとんがりが相馬山!

感想

快晴で冷え込んだ朝、ツーンとした空気の中、まだ雪のない冬の榛名でトレーニング登山してきました。

浅間隠山で浅間山を眺めるのと迷いましたが・・・
いつも見ている榛名山の山並みのなかでひときわとんがって見える相馬山に行ってみたかったのでそちらへ!

買ったばかりのバーナーとコッヘルでカップラーメンを食べるのも本日の一番の目的でした。
そしてソロ登山は初めて。
クマザサの中、誰もいない静かな山道を歩いているとちょっとおっかない気もしたけど、数人とすれ違ったので安心しました。

山頂からは富士山も見えました。
浅間、谷川もよく見えてお天気最高でした。
はしごもあり、岩もあり、1時間で登れちゃうので週末のちょっとしたトレーニングには最適かも!
また行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人

コメント

子供連れの男性
ほぼ同時刻、相馬山山頂からヤセオネ峠へと下山していました。たぶんすれ違っているかと。小さな子供2人を連れた男性がいませんでしたか?無事下山できたのかな?
2012/11/26 1:11
Chika2012さん
あ!!覚えてます
おチビちゃんを連れてもう一人のおチビちゃんを抱っこしてた方ですよね??
親子でいいなぁ と思いましたよ
ヤマレコユーザーさんだったんですね
2012/11/26 21:55
ゲスト
こんにちわ
榛名の山域なつかしかったです。たぶん今から8年前山を始めたころにあのあたりをたくさん登りました>_<
もうそろそろ榛名湖はこおっちゃうんでしょうかね

群馬もきがるにたのしめる山がたくさんあっていいですよね
子持山とか好きでしたよ。クライミングもできますし
気をつけてソロ登山たのしんでくださいね
2012/11/27 12:56
metaさん
コメントありがとうございます
以前に群馬にいらっしゃったんですね!
榛名湖はまだ凍ってませんが、湖畔のイルミネーションの季節です

子持はまだ行ってないので今度行ってみます
metaさんも冬山お気をつけて楽しんでください
2012/12/1 12:39
コメント有難うございます
riraさん
日記へのコメント有難うございます。
登りたい山が一杯で困っています。
群馬からだと北アルプスはちょっと
遠いけど一度来てみて下さい。
見るだけでも最高ですよ
2012/12/6 23:33
KAZU97さん
コメントありがとうございます
登りたい山がありすぎて困るっていうお気持ち、わかります〜
縦走もいいですね
北アルプス、来年も行きます!!
来年は涸沢ベースで奥穂高とか槍ヶ岳にチャレンジしたいです
2012/12/8 12:17
トレーニング登山
お久しぶりです。
その後、トレーニング登山はしていますか。
西上州の山は、年末の積雪が少し残っていますが、まだ歩けそうです。
私は、妙義山の大の字ルート・中間道をトレーニングに良く利用します。
でも雪山の装備は持っていないので、次に雪が降ったらしばらくはお休みかな。
ちなみに勘違いさせてしまったようですが、私は先にコメントをした子連れの男性自身ではありません。
2013/1/6 20:04
Chika2012さん
お久しぶりです こんばんは!
妙義山の中間道 年末に行く予定でしたが急きょ取りやめになったのでまた近々行きたいところです
妙義はめったに雪が降らないので貴重なトレーニング場所ですね!!

すみません、私は勘違いしてしまいましたか
今度は水沢山で急登りのトレーニングはどうかと思ってみたり、雪の降った日に榛名にアイゼン練習に行ってみたいなと思ったり・・・(アイゼン持ってないのに)
考えているだけで、実際は寒くてコタツでぬくぬくしております
2013/1/7 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら