記録ID: 248044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2012年11月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,276m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
7:09日向大谷口−7:32会所−8:56清滝小屋−9:36両神神社−9:57両神山山頂10:08−12:20日向大谷口
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は鎖場がありますけど整備されてます。 |
写真
撮影機器:
感想
この両神山なかなか手ごわかったです。八丁峠の鎖場の多いコースではなく、日向大谷の一般的ルートでそう思いました。すべてはズボンを忘れてしまったのがいけませんでした。しょうがないからパジャマ用に使ってるジャージでの登山でした。上半身は冬山装備で完璧なのに下は薄っぺらいジャージでバランスが限りなく悪く最初からテンションが低かったです。寒さのあまりちょっと急ぎ気味のペースで登っていたんですけど、汗を掻きまくって水分ばかり摂ってしまい、そうしてるうちに調子が悪くなってきて清滝小屋前で大ブレーキしてしまいました。頭痛は酷いし気持ちも悪い、完全にヤル気ゼロ。しばらく休憩してまた再スタート。ここからはスローペースで行きなんとか体調も復活してきました。あとはピークを狙うのみ。普段のペースに戻りなんとかピークをゲット。大ブレーキでしたけど往路で3時間だったのでまあまあでした。さすが鎖場の両神山、想像以上にきつかったです。今度は八丁峠コースに挑みたいです。
百名山ただでは登らしてくれませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する