記録ID: 2486250
全員に公開
ハイキング
東海
名古屋市営地下鉄「東山線」を歩く
2020年08月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 110m
- 下り
- 54m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:44
距離 23.5km
登り 115m
下り 54m
12:29
14分
高畑駅
12:43
12分
八田駅
12:55
12:56
12分
岩塚駅
13:08
13:10
8分
中村公園駅
13:18
7分
中村日赤駅
13:25
10分
本陣駅
13:35
11分
亀島駅
13:46
14:18
16分
名古屋駅
14:34
10分
伏見駅
14:44
14分
栄駅
14:58
10分
新栄町駅
15:08
15:10
5分
千種駅
15:15
15:17
2分
ローソン北今池店
15:19
10分
今池駅
15:29
15:31
7分
池下駅
15:38
11分
覚王山駅
15:49
11分
本山駅
16:00
13分
東山公園駅
16:13
16分
星ヶ丘駅
16:29
15分
一社駅
16:44
7分
上社駅
16:51
22分
本郷駅
17:13
藤が丘駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○東山線(ひがしやません)は、愛知県名古屋市中川区の高畑駅から同市名東区の藤が丘駅までを結ぶ、名古屋市営地下鉄の路線。正式名称は名古屋市高速度鉄道第1号線。 名古屋市営地下鉄の中で最も利用者が多い路線であり、純利益額は日本の公営地下鉄では長らく大阪市営地下鉄御堂筋線に次ぐ第2位だったが、2018年4月1日を以って御堂筋線が大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) に移管され民営化されたため、公営地下鉄では第1位となった。 <Wikipediaより> ○駅数は22、営業キロは20.6km ○幹線道路沿いを歩くので飲食料補給は特に問題なし |
写真
撮影機器:
感想
感想は写真のコメントをご参照ください(^0^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する