ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2490781
全員に公開
ハイキング
丹沢

三国山・湯船山・不老山(静岡県)

2020年08月10日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
07:15
距離
22.4km
登り
1,543m
下り
1,541m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:17
合計
7:14
距離 22.4km 登り 1,507m 下り 1,507m
8:46
26
9:12
11
9:23
9:25
17
9:42
19
10:01
10:02
20
10:22
14
10:36
10:37
6
10:43
14
10:57
10:58
16
11:14
30
11:44
9
11:53
11:54
6
12:00
5
12:05
12:06
26
12:32
3
12:35
12:43
3
12:46
18
13:04
7
13:11
5
13:16
9
13:25
41
14:06
18
14:24
14:25
10
14:35
7
14:42
12
14:54
23
15:17
25
15:42
15:43
17
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
夏休みまっさかりのパノラマ台駐車場は超満車。なんとか空いたところに高速バックで車をネジ込む。
2
夏休みまっさかりのパノラマ台駐車場は超満車。なんとか空いたところに高速バックで車をネジ込む。
今年は富士登山しないので見て終了。
3
今年は富士登山しないので見て終了。
まずは鉄砲木ノ頭へと。
1
まずは鉄砲木ノ頭へと。
野いちごプリッ。
2
野いちごプリッ。
鉄砲木ノ頭への登山道は相当歩きにくく、猛暑とあいまってだんだん腹が立ってくる。
1
鉄砲木ノ頭への登山道は相当歩きにくく、猛暑とあいまってだんだん腹が立ってくる。
最近行ってない御坂山地。
1
最近行ってない御坂山地。
チシマギキョウも暑さでションボリ。
1
チシマギキョウも暑さでションボリ。
溝の両サイドが硬くてザラッザラなのでよけいに腹が立ってくる。
1
溝の両サイドが硬くてザラッザラなのでよけいに腹が立ってくる。
横に逸れても雑草ボーボーでさらに腹が立ってくる。
1
横に逸れても雑草ボーボーでさらに腹が立ってくる。
プリプリ怒りながら鉄砲木ノ頭に到着。
3
プリプリ怒りながら鉄砲木ノ頭に到着。
とても良い眺めです。
4
とても良い眺めです。
明神山とも言うそうです。
1
明神山とも言うそうです。
ちょっと見つけにくい三等三角点「中野村(二)」。
1
ちょっと見つけにくい三等三角点「中野村(二)」。
三国山へ向けて下る。
三国山へ向けて下る。
三国峠。
本当は三国峠からスタートするつもりだったのだが、のんびりしすぎてしまい停められなかったのである。
本当は三国峠からスタートするつもりだったのだが、のんびりしすぎてしまい停められなかったのである。
直射日光も暑いが樹林帯も相当暑い。
1
直射日光も暑いが樹林帯も相当暑い。
富士スピードウェイの爆音がうるさい三国山に到着。
1
富士スピードウェイの爆音がうるさい三国山に到着。
また下る。
道中に四等三角点「上野」。
道中に四等三角点「上野」。
三国山東登山口まで下ってきた。
三国山東登山口まで下ってきた。
ふたたび稜線へと。
ふたたび稜線へと。
静かな樹林帯だが、猛烈な暑さでぜんぜん気持ちよくない。
静かな樹林帯だが、猛烈な暑さでぜんぜん気持ちよくない。
明神峠。
いま歩いているのは富士箱根トレイルのコースだそうです。
2
いま歩いているのは富士箱根トレイルのコースだそうです。
鉄塔のあたりで道がわからなくなる(鉄塔付近あるある)
鉄塔のあたりで道がわからなくなる(鉄塔付近あるある)
時代を感じさせる味わい深い手書きカンバン。
1
時代を感じさせる味わい深い手書きカンバン。
傾斜のキツいところはほとんどないものの、何度も登ったり下りたりを繰り返すのでなかなかシンドイのであった。
1
傾斜のキツいところはほとんどないものの、何度も登ったり下りたりを繰り返すのでなかなかシンドイのであった。
ボーン!
ビーン!
湯船山に到着。
二等三角点「湯船村」。
1
二等三角点「湯船村」。
大のヤマザキパンファンだが、今日は内緒でちょっと浮気しちゃう。
2
大のヤマザキパンファンだが、今日は内緒でちょっと浮気しちゃう。
そりゃこんだけ暑いと木も倒れるよ。
1
そりゃこんだけ暑いと木も倒れるよ。
白くらの頭を通過。往路では標柱を見落としてしまった。
1
白くらの頭を通過。往路では標柱を見落としてしまった。
遠くから見たら何かの顔に見えた。
2
遠くから見たら何かの顔に見えた。
ピョッコリ。
金時山とか、金時山とか、金時山などなど(金時山しか知らない)
1
金時山とか、金時山とか、金時山などなど(金時山しか知らない)
アヅイ…マジアヅイ…。
アヅイ…マジアヅイ…。
地図に載ってない林道が走っているが、どこに通じているのだろう。歩きたいな。
1
地図に載ってない林道が走っているが、どこに通じているのだろう。歩きたいな。
不老山をバックにサンショウバラの丘。
1
不老山をバックにサンショウバラの丘。
富士山と箱根近辺しか咲かない植物なんだとか。
1
富士山と箱根近辺しか咲かない植物なんだとか。
ふっわ〜〜〜〜〜〜〜ん。
1
ふっわ〜〜〜〜〜〜〜ん。
世附峠。
年代を感じさせるまといリス。
2
年代を感じさせるまといリス。
味わいあるカンバンだが情報量が多すぎて読む気が起きない。
2
味わいあるカンバンだが情報量が多すぎて読む気が起きない。
不老山まで登り返し。
不老山まで登り返し。
ふたたびコッソリ浮気する。
ふたたびコッソリ浮気する。
道中に三等三角点「峯坂峠」。
1
道中に三等三角点「峯坂峠」。
ようやく稜線まで登る。
1
ようやく稜線まで登る。
おっ、金太郎じゃないかっ(まさかりの先っちょ取れちゃったバージョン)
2
おっ、金太郎じゃないかっ(まさかりの先っちょ取れちゃったバージョン)
おしりプリッ。
てことで不老山に無事到着であります。
1
てことで不老山に無事到着であります。
たしか、ネットで不老山って南峰があるって書いてあったような気がしたので、写真の位置まで行ってみる。
たしか、ネットで不老山って南峰があるって書いてあったような気がしたので、写真の位置まで行ってみる。
とくに何もなかった。あとで調べたらさっき金太郎がいた場所が南峰だったらしい。
1
とくに何もなかった。あとで調べたらさっき金太郎がいた場所が南峰だったらしい。
サッサと帰る。
アザミがチクチク。
アザミがチクチク。
あっ、森永チョコボールみっけ!
あっ、森永チョコボールみっけ!
おかげさまで最近はバテることがなくなったが、キツいものはキツい。
おかげさまで最近はバテることがなくなったが、キツいものはキツい。
3回目の浮気(うた:ピロシ&チーボー)
2
3回目の浮気(うた:ピロシ&チーボー)
霧が濃い。
明神峠からは舗装路で帰ることにした。
1
明神峠からは舗装路で帰ることにした。
傾斜が想像以上にキツく、舗装路なのにすげぇシンドイ。
2
傾斜が想像以上にキツく、舗装路なのにすげぇシンドイ。
お前らコーナーで攻めすぎじゃ。
3
お前らコーナーで攻めすぎじゃ。
ケム太郎君もコーナーを攻め中。
3
ケム太郎君もコーナーを攻め中。
三国山東登山口まで登れば傾斜がゆるんでひと安心。
1
三国山東登山口まで登れば傾斜がゆるんでひと安心。
あ、ここにも金太郎いたのね(まさかり根元から取れちゃったバージョン)
1
あ、ここにも金太郎いたのね(まさかり根元から取れちゃったバージョン)
謎パイプ。
環境のためにゴミを拾いながら歩いているのだ。決してエロDVDだから拾うわけではない。
3
環境のためにゴミを拾いながら歩いているのだ。決してエロDVDだから拾うわけではない。
何かの増幅器が落ちていたので股間を増幅させる(エロDVDですでに増幅済だった)
1
何かの増幅器が落ちていたので股間を増幅させる(エロDVDですでに増幅済だった)
ひとこと言ってもいいでしょうか、暑いです。
1
ひとこと言ってもいいでしょうか、暑いです。
プールに入ったわけでもないのに全身ズブ濡れでただいま。
3
プールに入ったわけでもないのに全身ズブ濡れでただいま。

感想

ここんとこ近場の赤線つなぎばかりなので、
たまには気分を変えて少しだけ遠出してみた。


家を出たのは5時なのだが、
お金をケチって下道を走っていったので
現地まで3時間40分もかかってしまい、
予定していた三国峠に車を停められず、
パノラマ台から出発するハメになってしまった。


車で遠出するのがイヤだから
八ヶ岳とか北アルプスとか行かないクセに、
3時間40分もあれば
八ヶ岳ぐらい十分行けるだろうが。


と、到着してから気づき、
富士山を眺めながらしばし物思いに耽ける。


おいおい、そんなことしてると
帰るころには暗くなるぞ。


実際暗くなりました。
帰りも下道走ったから。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら