櫃取湿原で熊にあう(×_×)


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 51m
- 下り
- 31m
コースタイム
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:45
天候 | 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道は腐っているところもありますが、今年の春に直したようで、小川に掛かる橋は新しくて安心 |
その他周辺情報 | トイレは今回、区界の道の駅で済ませました |
写真
装備
個人装備 |
ホイッスル
|
---|
感想
確か一昨日まで今日もいい天気のはずで、月曜日、火曜日休みだから秋駒、早池峰とか行こうと思って昨日の夜洗濯もゴミ捨てもやったのに、なぜ?ゴミ捨てしてるときポツリって雨粒が、天気予報見たら変わってるし(>.<)、月曜日何しよう?櫃取湿原は行ったこと無いし傘さしてでも歩けそうだし、てことで櫃取湿原に、
あまりにガスってたら止めようと思ってましたが視界はきくので傘さしてスタートです。
スタートしてすぐに左にカーブしてまた右にカーブした所で、右側の視界の岩をなんか黒いコアラみたいのが登ってる〜頭は見えないけど〜
あ〜(T_T)熊〜、まだ歩き出して5分経ったかな?ってところだよ!カーブで前が見えなかったけどあちらは私の熊鈴の音を聞いて、藪の中に入っていかれたのね、でも20m?15m?って感じでわりと近い場所に隠れたままそこに居る、ホイッスル出して弱く吹いてみたけど気にしてない感じ、下手に刺激しても逆効果だし、てことは、えー!ここを通過しろって!?私には近い距離感だが、向こうはいいらしい、なので通過〜。
その後はホイッスルをピーピー、牛も怖がらせてもヤバいので、軽めにピーピー、湿原に入っても気が気じゃない、結局、ガスってきたので24番で撤退、やっと帰れる〜(笑)
でも帰りに さっきはここで会ったんだよな〜って通過して今度は左にカーブしながら、ずっとピーピー鳴らし、キョロキョロしてたら、最初より少しゲート寄りの茂みから、頭を、ひょこっと出して、またあのうるさいオバサン来たか〜ってこっちを見て!Σ(Д゜;/)/ええっ!まだ居るし〜(T_T)、近いし〜(T_T)、今度は顔見ちゃったよ〜(T_T) 向こうは確認したらその場から離れずにまたなんか食べてるし〜
ゲートの中の小屋の所に最初は軽トラ止まってたので、多分この熊は人間を見るのは慣れているのかな〜、食事中の邪魔して悪かったね〜
しかし怖かったよ〜(T_T) 、大して歩いてないけど凄い疲れた
勿論熊に会うの初体験ですわ、熊鈴大事やね〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する