ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251273
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

ふぁみりー旅行 de 養老渓谷(梅ヶ瀬渓谷−日高邸跡) 

2012年12月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 jin411 harukun その他3人
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
366m
下り
367m

コースタイム

梅ヶ瀬渓谷駐車場13:30⇒日高邸跡14:30⇒梅ヶ瀬渓谷駐車場15:30
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ヶ瀬渓谷駐車場に停めました。
1日500円です。
土地の所有者?らしきおばちゃんが番人としています。
支払いをしないで逃げていた車を奇声をあげて追いかけていたのが印象的でした・・。
コース状況/
危険箇所等
登山道は前日にすこし雨がふっていたせいか、ぬかるんだ箇所があり。
何回か川を渡る箇所もあり、増水時はちょっと厳しいかもしれません。
登山靴がおすすめ。
駐車場料金を支払わないと、番人に追いかけられます汗
まずは腹ごなしで海の幸を食らいます。
取れたてのお魚さんを焼ける「海鮮茶屋 活き活き亭」へ
2012年12月07日 11:10撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5
12/7 11:10
まずは腹ごなしで海の幸を食らいます。
取れたてのお魚さんを焼ける「海鮮茶屋 活き活き亭」へ
店内はこんなカンジ
2012年12月07日 11:58撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
12/7 11:58
店内はこんなカンジ
好きなものを購入してテーブルで焼くシステム
2012年12月07日 11:21撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
4
12/7 11:21
好きなものを購入してテーブルで焼くシステム
自分はアナゴどーん。旨かったですよ
2012年12月07日 11:21撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8
12/7 11:21
自分はアナゴどーん。旨かったですよ
食後は、映画「木更津キャッツアイ」より、日本一高い歩道橋へ
2012年12月07日 12:24撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
12/7 12:24
食後は、映画「木更津キャッツアイ」より、日本一高い歩道橋へ
食後の運動にはちょうどエエワーイ
2012年12月09日 00:22撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
12/9 0:22
食後の運動にはちょうどエエワーイ
もうすぐ頂上だ!みんなに押されてなんとか・・。
2012年12月07日 12:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
12/7 12:09
もうすぐ頂上だ!みんなに押されてなんとか・・。
はがれていますが25.92mだそうです
2012年12月07日 12:13撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
12/7 12:13
はがれていますが25.92mだそうです
帰りは下り坂でエライことに汗
2012年12月07日 12:23撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
11
12/7 12:23
帰りは下り坂でエライことに汗
マタキテネ〜
さあ、前置き長くなりましたが養老渓谷です!
梅ヶ瀬渓谷の駐車場よりスタート!
2012年12月07日 13:34撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 13:34
さあ、前置き長くなりましたが養老渓谷です!
梅ヶ瀬渓谷の駐車場よりスタート!
ご飯のあとなので当然眠くなります・・。
2012年12月07日 14:25撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8
12/7 14:25
ご飯のあとなので当然眠くなります・・。
紅葉はちょとおそかったかっ
2012年12月07日 13:40撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/7 13:40
紅葉はちょとおそかったかっ
渓谷なので水場がたくさんあります。
2012年12月09日 00:32撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
12/9 0:32
渓谷なので水場がたくさんあります。
2012年12月07日 13:42撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/7 13:42
天気がいいので心地よいです。
2012年12月07日 13:43撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
4
12/7 13:43
天気がいいので心地よいです。
2012年12月09日 00:34撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/9 0:34
前日少し雨がふったようなので若干ぬかるんでいます。登山靴のがベターっすね
2012年12月09日 00:34撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
12/9 0:34
前日少し雨がふったようなので若干ぬかるんでいます。登山靴のがベターっすね
最終目的地まであとすこし〜
2012年12月07日 14:37撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 14:37
最終目的地まであとすこし〜
2012年12月07日 14:24撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 14:24
もうちょい、
2012年12月07日 14:26撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 14:26
もうちょい、
ついたー!
日高邸跡地です。
なんつーか雰囲気がありますね
2012年12月07日 14:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5
12/7 14:30
ついたー!
日高邸跡地です。
なんつーか雰囲気がありますね
こんなとこに人が住んでいたなんて。
2012年12月07日 14:31撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/7 14:31
こんなとこに人が住んでいたなんて。
2012年12月07日 14:28撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 14:28
もみじも落ちまくりですわい
2012年12月07日 14:29撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
12/7 14:29
もみじも落ちまくりですわい
2012年12月07日 14:32撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8
12/7 14:32
ところでYOU歩かないのかい?・・
2012年12月07日 14:33撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5
12/7 14:33
ところでYOU歩かないのかい?・・
ここの場所は1月、2月には大つららができて、カメラマンがあつまるらしいっす
2012年12月07日 14:42撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 14:42
ここの場所は1月、2月には大つららができて、カメラマンがあつまるらしいっす
ようやくママにバトンタッチ
14キロ弱の重りはリハビリにはちときつかった・・。
2012年12月07日 15:18撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
12/7 15:18
ようやくママにバトンタッチ
14キロ弱の重りはリハビリにはちときつかった・・。
パパおそいな〜
といわんばかりの振り返り・・
2012年12月07日 15:19撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
12/7 15:19
パパおそいな〜
といわんばかりの振り返り・・
駐車場にもどり終了。今度は背負子でね★
2012年12月09日 00:24撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8
12/9 0:24
駐車場にもどり終了。今度は背負子でね★
おまけ1
2012年12月09日 00:38撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
12/9 0:38
おまけ1
おまけ2
2012年12月08日 10:44撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/8 10:44
おまけ2
おまけ3
2012年12月08日 10:55撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
12/8 10:55
おまけ3
おまけ4 今回は木村ピーナッツのピーナツソフト。冬でもアイス大好き
8
おまけ4 今回は木村ピーナッツのピーナツソフト。冬でもアイス大好き
撮影機器:

感想

ひさびさのレコです。
頚椎の手術をして以来となる山。というか、渓谷です。
じーじとばーばを含む家族旅行のついでに行ったので、あまり長い行程を組めませんでしたが、息子を抱っこ紐で担いでいったので意外と疲れました・・。
汗もかいて疲れましたが、やはり山での汗は清清しいですね。
また、房総半島の養老渓谷は、関東でも一番遅い紅葉エリアなので、それほど寒くなく、じーじもばーばも嫁も喜んでいました。
首も心配されましたが、問題なさそうです。翌日下半身の筋肉痛にはなりましたが、、。
再来週末の3ヶ月検診で問題なければ、年末に今度こそ山に行ってきます★

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2068人

コメント

ぼちぼち歩かんとね。
こんばんは 
養老だけに反応して、脳みそが素早く の思考回路になってしまうchuraです。

足慣らし、順調じゃないですか。
日本一高い歩道橋の散歩もいいですね。

で、足元はメレルだったのかな?
2012/12/9 17:34
まいどです!
養老の滝、、全国区だったのですね笑
最近見かけませんが、まだあるのでしょうか

ひさびさのレコUPしましたが、やり方忘れかけてました笑。というか、若干やり方変わりましたね・・。
リハビリは順調とは言いがたいかもです
筋トレやっていなかったのでかなり貧弱ぅになってます これからぼちぼちやっていきますワ

足元はメレルじゃなくて、NBでいきました。
2012/12/9 22:38
jinさん、こんばんは。
復活第一弾ですね!
harukunも、眠い中、良く頑張りました。
可愛いっすねぇ〜!

久しぶりの山の空気 どーでしたか?

もうちょいで、本格復帰が見えてきたようで、おめでとうございます。
いきなり雪山ですかね?
復活の山行記録を楽しみにしています!


そうそう
ここの「海鮮茶屋」は、自分もお気に入りです。
焼きたてのハマグリは旨いんですよね〜
2012/12/10 0:18
お待ちしていました!
jin411さん こんばんは。

ご家族でのお出かけ  で良かったですね。

ハル君も ピーナツソフトにご満悦のようで
冬でもアイスは 一緒
下り坂で ママがフードを引っ張っているのが
物語っていて ウケちゃいました

復帰も あと少しですね
2012/12/10 0:26
jin411さん、おはようございます。
房総方面は、暖かくっていいですよね。

ジュニア、相変わらずかわいいです。「すくすく」ですね。
すぐにでも、背負子が必要なくなりそうな?

山復帰、心待ちにしてます。
2012/12/10 7:33
ノリさん毎度です!
復活と言えるかわかりませんが、有難うございます!
息子と嫁、両親と一緒だったので精神的には疲れました笑。でもやっぱり山はいいですよね!久々に癒されました。
 年末は、いきなり雪山はやめときます笑(気持は八ケ岳ですが、、。)
とにかく今は激しく転倒するのがNGなので、雪のない低山を行こうとおもっとりやす。

 ノリさんも海鮮茶屋に行ったことがあるんですね!
確かに結構有名ですもんね。ハマグリはうまかったっす! 食べたらハマグリエキスがじゅわーっと出てきて美味でやんした!
山用に買っとけばよかった汗
2012/12/10 14:29
apiyさん、毎度です!
普段の行いが良い?せいか、旅行の両日ともに晴れでした^^息子もあいかわらずというカンジです、ハイ。。汗
最近、イヤイヤ期に突入し、ジタンダをよくします・・。 旅行中も疲れましたですヨ・・

まあ、良く言えば、元気が一番で何よりですね笑

ジェラート好きのapiyさんなら、木村ピーナツのソフトは食したことあるでしょうか?

すこし前にとんねるずの番組でも取り上げられていたので食べにいったのですが、まあ旨いといえば旨いですが、、ごにょごにょ・・。というカンジですね。 まあ好みもあるでしょう笑
食したことないのであれば、なにかのついでにどうぞ
2012/12/10 14:33
jpさん、毎度です!
jpさん毎度です!

やっとかぁ!、と言うカンジです!

このまま順調に回復していってくれることを願うばかりです、ハイ。

lonさんの復活も心待ちにしております!

暖かくなったら、息子と嫁を連れて、丹沢にも行きたいですね。

そん時は尊仏山荘で、お茶でも付き合ってください。 (酒は泊まりの時で、、汗)
2012/12/10 14:37
14キロ・・・
ハードなリハビリお疲れ様でした
順調に回復されているようでなによりです
ウチの子はまだ9.5キロ、今のとこ助かってます(笑)

おまけの水族館、ハルくんの反応はどうでした?
写真では寝ちゃってますが・・・
ソフトにガッツく、いい顔されてますね

早いもので、もうすぐ2歳ですね!!
復帰山行は誕生日お祝い山行!? レコ楽しみにしています
2012/12/10 21:57
ノブさん毎度です!
お子ちゃま軽くていいですね、、
うちの子どもと遊ぶと、軽くキントレになりますよ汗
嫁さんの上腕二頭筋が日々たくましくなってます、、。
体がでかいせいか、体を動かすのと食べることに興味ありまくりです。そのせいか、水族館とか動物園とかはあまり興味がないようですね、、
今日は二歳の誕生日!そろそろ、産声をあげた時間です
本当はやいですなー
2012/12/11 12:53
ちゃくちゃくと
復活へ近づいていますね

ハル君、2歳で14kg。
結構大きめですね。
ウーは5歳で17kg、そろそろ抱っこは限界ですわ

で、復帰山行きでいきなり八とか行きませんよね?
2012/12/12 0:07
トモキキさん毎度です!
身体なまりまくりなんで、今週末からウオーキングと、スロージョギング始めます!
予定では、年末に山いきますからねーワクワク(^ω^)
八ヶ岳なんて、、行きたい、、けど、チョと怖いし、嫁の許しがでません汗。
四月まで待っててください!(≧∇≦)
息子は、身体はデカイすね。というか重いです。。
近所のママ友からはジャイアンと呼ばれてました。。汗
2012/12/12 12:32
これから徐々にですね!
jin411さん、こんにちは

もう少しで復活でしょうか?
無理なさらず徐々にピッチを上げていってくださいね
ご家族皆さんでの楽しい山行(?)なによりです。

ハル君、将来が楽しみといいますか頼もしいですね。

アナゴ丼、美味しそうですネ
2012/12/12 14:44
有難うございます!
NAVECATさんこんにちは!
励ましのお言葉有難うございます!
navecatさんが以前おっしゃってたように手術の辛さは忘れつつあります
まだまだ全快にはほど遠いですが、すこしづつやっていきます!
息子もこれからもドンドン山に連れて行きたいですね
房総のアナゴ、、侮れません
2012/12/15 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら