ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 252011
全員に公開
ハイキング
東海

田原アルプス

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
479m
下り
469m

コースタイム

9:40滝頭公園駐車場―10:00衣笠自然歩道入口―10:36衣笠山頂上―11:01仁崎峠―11:23滝頭山頂上―11:49三つ俣―12:02藤尾山―12:37赤松山―12:51くちなしの道―13:10滝頭公園駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遊歩道入口
2012年12月02日 10:00撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:00
遊歩道入口
さざんか
2012年12月02日 10:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:18
さざんか
ジョギング道分岐の案内図
2012年12月02日 10:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:20
ジョギング道分岐の案内図
松尾岩
2012年12月03日 08:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:18
松尾岩
衣笠山頂上
2012年12月02日 10:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:36
衣笠山頂上
頂上から三河湾を望む
2012年12月02日 10:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:37
頂上から三河湾を望む
遊歩道となりました
2012年12月02日 10:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:50
遊歩道となりました
ジョギングコース スタート地点
2012年12月03日 08:29撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:29
ジョギングコース スタート地点
仁崎峠
2012年12月02日 11:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:01
仁崎峠
滝頭山より衣笠山を望む
2012年12月02日 11:23撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:23
滝頭山より衣笠山を望む
西の覗き
2012年12月02日 11:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:36
西の覗き
藤尾山
2012年12月02日 11:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:58
藤尾山
藤尾山にある標識
2012年12月02日 12:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:18
藤尾山にある標識
迷子尾根
2012年12月02日 12:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:30
迷子尾根
2012年12月02日 12:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:51
くちなしの道入口
2012年12月02日 12:54撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:54
くちなしの道入口
くちなしの道出口
2012年12月02日 13:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 13:08
くちなしの道出口

感想

渥美半島の根元に田原市がある。誰が名付けたか田原アルプス。衣笠山、滝頭山、中西山、藤尾山、不動岳、赤松山、と並んでいる一帯の山々の事を云うのだろうが、いずれも300mに満たない低山である。2012年12月2日、ナビを滝頭公園に合わせ、7時に自宅を出発。東名豊川ICで高速道路を降り、ナビにまかせて滝頭公園に向かう。9時20分、公園のテニスコートの横にある駐車場に到着。公園の中、野球場を横目に見て、滑り台を通り過ぎると舗装道路に出る。舗装道路を上がって行くが登山口らしきものは現れず。「愛知の130山」の「衣笠山・滝頭山」の項のコピーを取り出して見ると、「公園を左側に見ながら北へ進む」と書いてある。どうやらこの道は違っているようだ。舗装道路を下って一旦公園の外に出る。公園に来る時に通って来た2車線道路を上り、田原斎場を左に見てさらに進むと、「遊歩道入口」の案内板が見つかる。入口には、「衣笠山自然歩道」の案内図があり、ここで間違いなさそうである。10時、登山口に入ると、丸太の土留めの階段がつづら折れに続く。尾根に上がると、これはツバキかサザンカか、晩秋の山に濃厚な彩を添えている。登山口から20分程登ると分岐があり、案内図もある。衣笠山山頂まで二つのコースがあり、ひとつは「殿様新道」、もうひとつは「松尾岩コース」とある。ここは松尾岩に向かう事にする。遊歩道は一変、登山道となる。松尾岩を過ぎると再び丸太の土留めの階段となり、殿様新道と合流すると、もう頂上(278m)である。白い大岩がゴロゴロしている田原アルプス最高峰の頂上には櫓が建ち、そこに上ると四方八方が見渡せる。三河湾の向こうは蒲郡から知多半島、反対側は太平洋。曇り空の下、太平洋らしい明るさは無く、まるで日本海を思わせるどんよりした海。「←滝頭山」に従い下りにかかると、ここはロープが掛けられた急勾配。急坂を下り切ると、「桟敷岩新道」と合流し、広い遊歩道となる。東屋を過ぎ、ジョギングコースのスタート地点の標識を横目に過ぎ、急坂から階段を下って仁崎峠に降り立つ。舗装道路の反対側に「↑滝頭山方面」の案内があり、急な階段を登る。階段が無くなり、遊歩道はロープの掛った急坂に変わる。これを登り切って、滝頭山山頂(256m)に到着。衣笠山が見渡せる。あそこからここまで、40分程しか経ってないが、何だか随分遠くに思われる。滝頭山から中西山までの尾根歩き、ヒトツバが群れている。5分程で分岐があり、標識が立っている。中西山はどこにあったのか、まだこの先なのか、「稲荷山→」に従って急坂を下る。途中、「西の覗き」で展望が開け、山並みが見える。展望図に描かれている山の名前、いずれも馴染みが無い。林道に降り立ち、向かいの山道に入り、尾根を登る。「三つ俣」で標識に従い藤尾山に向かう。「吊尾根の段」を過ぎると、間もなく藤尾山頂(208M)に登り着く。ちょうどお昼どき。腰を下ろして味噌汁を作り、オムスビを頬張る。生憎の曇天ではあるが風もなく、誰もいない山頂で太平洋を眺めながらゆっくり過ごす。「稲荷山方面(百年桜新道)」という手造りの標識があるが、わたしの持ってきた「愛知の130山」の「藤尾山・稲荷山」の項のコピーには、この道は載っていない。君子危うきに近寄らず、元来た道を下って三つ俣に至る。「不動岳→」に従って急坂を下り、「迷子尾根」を通って不動岳(201M)に登り着く。尾根道を軽く下って軽く登り、赤松山(193M)に着く。5分程下ると櫓があり、上ると衣笠山が見える。この風が強い中、衣笠山の稜線上の空に、パラグライダーが舞っている。櫓の下に標識があり、「←滝頭公園 くちなしの道」とある。稲荷山に向かう予定であったが、急遽変更。くちなしの道に入り、遊歩道をジグザグに下って行くと具合良く、テニスコート前の車道に降り立った。13時10分、駐車場に戻ると、ポツポツと雨が降り出してきた。
各地で「○○アルプス」と名付けるのが流行っているが、余り適切なネーミングとは思われない。日本アルプスもまた然り。明治時代、槍ヶ岳や穂高岳に登った外人さんが、故郷の山を想って名付けたと云うが、日本古来のちゃんとした名前がある。 とは云うものの、「田原アルプス」と云う名前がついてなければ、おそらくわたしはここには来なかっただろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら