記録ID: 25214
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
菊水山・鍋蓋山 初春イベント!!
2008年03月02日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
写真
今回、全員、神戸電鉄の乗換えを間違えて遅刻(*^_^*)
土地勘がないのは不便ですね!!
今回の集合場所の鵯越(ひよどりごえ)駅です♪源平合戦の一の谷の戦いのぶたいとなったとこです!!
田舎の駅ですが、ベッドタウン化が進んでます(^_-)-☆
土地勘がないのは不便ですね!!
今回の集合場所の鵯越(ひよどりごえ)駅です♪源平合戦の一の谷の戦いのぶたいとなったとこです!!
田舎の駅ですが、ベッドタウン化が進んでます(^_-)-☆
結構、期待していた天王吊り橋です!!
もっと高度感があって楽しめるのかなと思っていたら、下は国道がびゅんびゅん走っているし・・・。情緒がなかったです(-_-;)
ひろ、上高地の河童橋並の期待外れでした・・・。
もっと高度感があって楽しめるのかなと思っていたら、下は国道がびゅんびゅん走っているし・・・。情緒がなかったです(-_-;)
ひろ、上高地の河童橋並の期待外れでした・・・。
今回は豆乳鳥なべです!!
ちょっとスペシャルに豆乳はパウチでなく、本当の豆乳から!
そして、鶏肉は中央市場から取り寄せた新鮮なやつを厳選してきました!
当然野菜も市場で!!
今回は素材重視でした!!!
ちょっとスペシャルに豆乳はパウチでなく、本当の豆乳から!
そして、鶏肉は中央市場から取り寄せた新鮮なやつを厳選してきました!
当然野菜も市場で!!
今回は素材重視でした!!!
びわさんが持ってきたバレンタインデーのチョコレートとスイートポテトで
ティータイムを行いました!!
やっぱりデザートは別腹ですね♪
パテシエびわさん、デザートありがとうございます!!
おいしかったですよ(^_^)v
ティータイムを行いました!!
やっぱりデザートは別腹ですね♪
パテシエびわさん、デザートありがとうございます!!
おいしかったですよ(^_^)v
時間もあるので、新神戸から倉庫街を経由して(めっちゃ歩いてしまいました!)中華街まで来ちゃいました!!
老祥紀の豚まんを10分ぐらい並んで食べました!(ここはいつも並んでいるので、なかなか食べれなかった・・・。)
しばっちは豚まんにはこだわりがあり、本物を求めるのです(肉まんは豚まんではないみたいです!)
老祥紀の豚まんを10分ぐらい並んで食べました!(ここはいつも並んでいるので、なかなか食べれなかった・・・。)
しばっちは豚まんにはこだわりがあり、本物を求めるのです(肉まんは豚まんではないみたいです!)
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する