記録ID: 2527704
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山とみそやきそばと山女
2020年08月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 575m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日1500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に歩きにくい道ではありませんが、観光客やグループハイカーの方はペースが滞りがちで配慮が必要そうです。 |
その他周辺情報 | 登山後温泉はつるつる温泉 |
写真
みそやきそば完成。山女日記の火打山の章にエピソードとして登場する山ごはんです。味はズバリ汁なし味噌ラーメンでした。旨くないわけない!作って食べて思ったのは、こうすると持ってきた材料を全部食べて帰れる(ラーメンにしちゃうと汁残りがちだからね)ということでした。
感想
前回の火打妙高に登るにあたり、山名でGoogle検索をかけると湊かなえの「山女日記」が度々出現。「告白」はじめ読後感があまり爽快でない湊氏のスタイルは、物語展開の鮮やかさに感心はするものの正直言ってあまり好きではありませんでした。…しかし、まぁ山題材なら読めるかなと思い、帰って来てから文庫本を手に取ったワケですが、意外に毒っぽい成分が少なくて気楽に読めるものでありました。
作中の火打山の章で、登場人物がかつて作ったことのあるもののエピソードとしてサッポロ一番で作るみそやきそばが出て来ます。コレを試してみたくて、今回御岳山へ行ったのでした。
偶然、神社でとんぼ玉おみくじなるものを見つけて引いたりもしつつ(同じ章のキーアイテムとしてとんぼ玉も出てくる)、手軽にお散歩できて良き山行になりました。
神崎さん、みそやきそば旨かったですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
いいねした人