ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2530778
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

陣見山、不動山

2001年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
799m
下り
665m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:55
合計
5:45
8:00
80
9:20
9:30
60
10:30
0:00
90
12:00
12:15
45
13:00
13:30
15
出牛峠
13:45
出牛バス停
 秩父鉄道の波久礼駅から、先週「城峰山」から下山した「出牛」の部落迄を、歩き繋ぐ事にしました。奥武蔵の山に出かける時には、何時も池袋から西武線を使って秩父に出ていたのですが、今回始めて東武東上線で行く事にします。池袋から約1時間の、小川町の駅で寄居行きに乗り換えるのですが、まずここで失敗。6時45分に小川町に着いて、ホームの時刻表を見ると、停車中の列車の発車は55分。余裕を持って「お手洗い」から戻ると、列車がいないのです。よくよく見ると55分は、4時55の始発列車でした。さっき停まっていたのは6時50分の列車でした。列車の中にザックを置かずにおいて良かった。
 待つ事約10分。やがて入線してきた、寄居からの折り返し列車に乗り込みました。すると間もなく、向かいのホームに池袋方面から列車が到着、「何で降りない人がいるんだろう。」と思っている間にドアが閉まり、静かに寄居方面に走っていきます。実は、次の7時2分の寄居行きは直通列車で、私が座っていたのは7時25の折り返し列車だったのです。慣れない電車を使うと、ろくな事はないもんです。結局、何時もの西武線を経由していくのより、遅い時刻での波久礼駅到着となりました。まあ、今日は時間に余裕があるし、のんびりいこうやと、自分に言い訳...。

 波久礼駅から登山口までは、荒川に沿った国道を歩きます。冬枯れの山影が川面に落ちて、なんとも言えない佇まいでした。八幡神社から砂利道に入り、民家の庭先を通り抜けると、仕事道に行き当たります。ここを右折して20〜30m行ったところが、大槻峠への登り道です。この辺り、登山道と言うより仕事道で、指導標は全くありませんでした。この大槻峠への仕事道は、結構荒れた道で、倒木や草藪が少々煩い登りでした。大槻峠からは、防火帯の為でしょうか、幅の広い尾根沿いの道になります。北側は杉の植林された暗い林ですが、荒川側は明るい自然林で、左右対称的な森に挟まれた道を、陣見山へと辿ってゆきました。

 陣見山の山頂には、テレビ中継施設が建っています。展望も無く味気ない山頂だったので、稜線をさらに進んで、山頂から3つ目の中継搭の先にある展望の開けた所で一休み。バナナと菓子パンで小腹を満たします。今日は、小川町で30分ロスタイムがあったとは言え、余裕の行程です。昼に一杯やるのを楽しみに、今日のもう一つのピーク「不動山」を目指して歩き始めました。

 陣見山から不動山への道は、途中から不明瞭な踏み跡になりました。本当はここで気付くべきだったのです。が、今日は大槻峠への取り付きが荒れた道で、「この辺りの山域は、人が少なく登山道も荒れているんだ。」と勝手に決め付けていた節がありました。次第に藪道になり、小枝を掻き分けながら進む様になっても、まだ違った方向に降りている事に気付きませんでした。陣見山から歩く事約30分、突然目の前に送電線の鉄塔が出現しました。???変だな。でもまだ気付きません。鉄塔の下が広場になっていて、ここに腰を降ろして、しばし休息。改めて鉄塔を見上げると、急に不安になってきました。そう言えば、潅木の間から見える筈の荒川が見えません。ここに至って、漸く道が変なことに気付きました。1/25000を広げると、果たして山頂から北に降る尾根筋を降りていたのです。里山だからと、知らずの内にたかをくくっていたのでしょう。何時もなら、山頂では地図を広げて進行方向の確認をします。今日は、方向確認をしませんでした。大失敗です。それから再び藪を掻き分けて陣見山の山頂まで戻ると、中継施設の左側に伸びる登山道が、そして標識も建っていました。思い込みと油断で、1時間のロスタイムです。

 陣見山から不動山への正規ルートは、明るい潅木の中を進んだ後、榎峠からしばし車道を歩き、間瀬峠から再び登山道となります。間瀬峠から5分程歩いた頃からでしょうか。何やら銃声が山にこだまし始めました。1月に大持山や。山近辺を歩いた際には、猟銃を担いだハンターに結構出会いました。こんなに里に近い山なのに、禁猟区じゃないんだ..、と思いながら進んでいくと、次第に銃声の音が大きくなって来ます。山の中で、次第次第に銃声が大きくなるのは気持の悪いものです。万が一、動物と間違えられては大変。心なしか、歩幅が広く、ピッチも早くなります。不動山の頂上へ着くと、反対側から登って来た人とすれ違いました。地元の人の様でした。「どちらから登られたのですか?」と聞くと、「射撃場の脇からです。」と応えが返ってきた。「そうか。射撃場があるのか..。」 思わずホッとため息です。

 不動山は、数年前迄は北側の展望に優れた山頂だった様ですが、植林された杉の木が育った今は、展望はありませんでした。ここから尚も尾根道を進み、「長瀞町」と「皆野町」の境にある出牛峠から、出牛の部落に降り、今日の山行を終える事にしました。
天候 晴れ
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
荒川の川面に落ちる北秩父の山陰
荒川の川面に落ちる北秩父の山陰
陣見山へ続く稜線部
陣見山へ続く稜線部
陣見山頂を占拠する中継施設
陣見山頂を占拠する中継施設
次第に藪が煩くなって...
次第に藪が煩くなって...
不動山の山頂
左が不動山、遠くは西上州の山並
左が不動山、遠くは西上州の山並
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら