記録ID: 2531532
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
お久しぶりの観音峯は すっかり秋の気配✨
2020年08月27日(木) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|
写真
午後から洞川温泉街😊
まずは、清九郎で腹ごしらえhttps://tabelog.com/nara/A2905/A290503/29000881/
まずは、清九郎で腹ごしらえhttps://tabelog.com/nara/A2905/A290503/29000881/
撮影機器:
感想
10カ月ぶりの登山となる親友pekipekiちゃんと
お久しぶりの観音峯に行ってきました。
観音峯も、岩湧山と同じ。
サックっと登れて展望よし!わたしのお気に入りの山です。
お久しぶりの観音峯は、ススキと青空が似合うすっかり秋景色の山になっていました!
これからは、秋の紅葉🍁の季節に向かい、
色とりどりに彩られる山を、親友も楽しみにしていることでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
いつも鹿ちゃんに会えて羨ましい🥰
pekipekiさんはお疲れのご様子
肩がすっかり落ちてるね
雨にも合わず良かったねぇ〜
親友さんの配慮かも…
紅葉の季節に是非一緒に行ってね😊
りっちゃん、ありがとう😊
本当は、今日行きたかったんだけど
pekipeki ちゃんも当直
普通は、当直前に山登ったりしないんだって(笑)
行きも帰りもだーれにも会わず。
一昨年、3人で来れてたら
また違った人生だったかなあ😢
しんみりは、わたしには似合わないね!
明日の岩湧山、楽しみにしてまーす😁
関西中いたるところでゲリラ豪雨で雨が降っていたというのに、そこだけ晴れ!ほんとに晴れ女だね😊
きっと親友さん喜んでくれて
晴れにしてくれたんだと思います。
清九郎のそばを久しぶりに食べたくなりました😊
当直前とか明けに山登るの
相変わらずタフだねー笑😅
woodさん、こんばんは🌠
peki pekiちゃんと観音峯のぼると、いつも不思議とおだやかなんですよ。
風が強い時でも、風がやんだりします。
3人で食べた清九郎の蕎麦とビールは、格別に美味しかったです😊
今日も早起きして、行こうかと思ったのですが…。
寝過ごしてしまいました!
おおっ、久々にpekipekiちゃんと一緒だねぇ。
久しぶりのお山は疲れるね。ゆっくり休んでくださいな。
お疲れさまでした〜。
kickey さん、こんばんは🌠
pekipeki ちゃん、久しぶりのお山で
少しハアハアしてましたが、とても楽しかったって😊
今回は、(職場に内緒の)お忍びだったので、
本格的な登山は来年以降になるようです…😢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する