記録ID: 253429
全員に公開
トレイルラン
東海
伊勢の森トレイルランニングレース 2012
2012年12月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:05
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 997m
- 下り
- 979m
コースタイム
8:30 スタート 県営総合競技場(五十鈴公園)
10:36 ゴール 県営サンアリーナ駐車場
10:36 ゴール 県営サンアリーナ駐車場
天候 | 晴れ(山頂およびゴール後は強風でした) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五十鈴公園を出発後、アスファルト道で町中を抜け 「おはらい町通り」を宇治橋の方まで行って折り返し、 山中に入って行きます。 ダブルトラックぐらいの岩や石混じりのトレイルで 約9km地点534m付近まで穏やかに登っていきます。 その後アップダウンを繰り返し、一部アスファルト道経由で 山頂付近の朝熊ヶ岳へ向かって行き、 その後中々テクニカルなトレイルを下っていきます。 足首ぐらいまでつかる川を渡り(冷たいw) 最後に少しアップダウンするトレイル、アスファルト道でゴールです。 |
写真
感想
土曜の夜中まで雨だったようだがレース日は快晴。
この時期にしてはわりと暖かったので、
半袖でも寒く無かったが山頂付近とゴール後は強風が吹いていたので、
そこだけは寒かった。
20kmとショートレンジのレースだがトレイル比率も高く、
バラエティに富んだ比較的走れるコースで
山頂付近からの海を望める景色も素晴らしかった。
下りは前日の雨のせいか少しだけ滑りやすかったですが、
それほどグチャグチャのぬかるみという程では無かったです。
コース誘導、エイド等ボランティアの人達のホスピタリティも良かったです。
競技場2階からスタートゲート前の移動だけ、
ぼやっとしてたらどんどん進んでそのとおりの並び順で
スタートとなったのがちょっとわかりづらかったが、
レース後のおにぎり、味噌汁、焼き魚や、
ゼッケン番号による豪華トレイルグッズ賞品多数の抽選会とかも
楽しめました。※POWER BAR1箱をじゃんけん大会で貰いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する