記録ID: 255108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
王岳(単独無酸素敗退)女坂峠〜ピストン
2012年12月26日(水) [日帰り]

コースタイム
8:45精進湖P−9:25女坂峠−10:00五湖山−11:00敗退−11:30五湖山12:00−12:30女坂峠−13:10精進湖P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
女坂峠は少々ガレているところもありますが、歴史を感じる整備された峠道。 雪は標高が高くなってから若干あり。一部平坦に開けた林間を通るコースがありますが、残雪がまだらでルートを見失いやすいので注意です。 |
写真
感想
精進湖から王岳を目指しましたが、夕方用事があったため、タイムリミットで敗退しました。
カメラを購入したばかりで、イチイチ写真を撮りながら登ったのと、ノーマルタイヤしか無いので路面凍結にビビッて出発を遅くしたためです。
王岳を選んだのは、比較的アクセスが近くて、ダイナミックに南アルプスを写真に撮れるだろうと。
天気も良く、峠以降の稜線では右に富士山、左に南アルプスが見えていて、とても気持ちよく歩けました。写真は全然上手にとれませんでしたけど。
標高を上げて、南アルプスががっつり見えるところでは木が邪魔で撮りづらかったです。
稜線は思ったよりアップダウンが激しく、痩せ尾根も多かったです。このルートだと、王岳まで結構時間がかかりますね。ゆっくり休憩もしたかったので、その分を見ると時間が足りないかなと、途中から考えていました。五湖山を過ぎて1時間ほど歩いたところで戻ろうかと考えていたとき、王岳の山容を確認できる地点に来ました。ああ、こっからまだあるわー。と思い、これ以上進むのは時間が足りないと判断し、下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する