記録ID: 2557399
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉〜塔ノ岳〜三ノ塔〜大倉
2020年09月09日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大倉尾根で塔ノ岳に登り、表尾根を辿って三ノ塔尾根を下った。
このコースを選択したことで富士山の雄姿とともに、岩場にひっそりと咲くサガミジョウロウホトトギスの写真が撮れた。この花、丹沢の貴婦人との出会いは、今は使われない書策新道を往き来した10数年前までさかのぼるだけに、往時が偲ばれて感慨深かった。
それに、塔ノ岳山頂から眺めた青く澄んだ空と白い雲の美しさにも魅了された。
一方、初めて歩くことに加え、長い距離と展望のなさから、三ノ塔尾根の下りは思いのほかきつくてつらかった。
それでも、登山口に戻れば、そんなきつくてつらかった思いは霧散してしまい、かわりに満足感と達成感が湧いてきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する