記録ID: 255901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
金時山 〜ブルマン部〜
2011年07月28日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:30
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 602m
- 下り
- 591m
コースタイム
未明出発
13:40金時山山頂 15:00発
16:10乙女峠展望台
17:30駐車場
13:40金時山山頂 15:00発
16:10乙女峠展望台
17:30駐車場
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりの為、非常に滑りやすい状況でした。 山頂に売店(食事可)とトイレあり。 |
写真
感想
朝まで激しく降り続いた雨も小雨になり、蒸し暑い中での登山となりました。
そのせいか、他の登山客はほとんど居なかった。
濡れた土は粘土質で滑りやすく注意が必要でした。
雨は降ったり止んだりなので、上だけカッパを着てたのですが、ゴアテックスとはいえ蒸れて中までビチャビチャでした。
こういう状況では透湿性重視のウェアの方が良さそう。
山頂の金時茶屋で、きのこの味噌汁を食べる。みょうがが入っていて美味しい。
客がほとんど居ないせいか(自分たち以外はTシャツずぶ濡れの青年一人だけ)、金時娘さんともいろいろとお話しできました。
というか金時娘さん、もう出発すると言ってるのに話を終わらせてくれず、ちょっと困った。。。
とはいえ話好きな良い人でした。
下山は乙女峠方面へ。
岩が滑りやすく慎重に下ったせいか膝が痛くなってくる。
昔、自転車で痛めた右外側の半月板が痛む。
そして無事下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する