記録ID: 256003
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺〜のびやかな尾根歩き〜
2011年11月09日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 559m
- 下り
- 861m
コースタイム
8:40浅間尾根登山口→11:07浅間嶺→12:11松生山→14:47笹平→バス→15:34武蔵五日市駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
のんびりと歩ける山道だが。松生山まで行ったら、浅間嶺まで戻るのが正解みたいだ。払沢の滝に行くならば・・・。 |
写真
感想
浅間嶺の山頂が地図にあまり明確に記されていないので、休憩所のところで真っすぐに進んでしまった。途中で判ったが、戻るのも面倒なので松生山に向かった。
予定ではこの松生山の先で払沢の滝に降りる道があるはずだと進んだが、何度か行ったり来たりしたが、その左の脇道が見つからなかった。ほとんど人が入っていないからだろうか。戻るのもなんだからと、滝は諦めて尾根伝いに降りることにした。
それからの道は多少荒れてはいたが、判らなくなることもなかった。ただ予定いしていたコースではなかったから、笹平のバスの時刻が判らなかった。払沢の滝に戻ろうと思ったが、バスの経由も悪く、もう時間的な余裕がなくなった。滝だけみるなら、後で可能かもしれないし・・・。
ということで、モデルコースからちょっと外れると問題が起こりやすい。それと地形図にはできるだけ新しい情報を盛り込んで欲しいな〜。それに標識も・・・。もう使わない道なら、それもはっきりと示してくれないと遭難してしまうよ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する