記録ID: 2560158
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
紅葉前の吹割の滝
2020年09月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 458m
- 下り
- 461m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
町営駐車場(無料)に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝付近の岩は濡れていて滑ります。また階段も場所によっては濡れていると滑ります。 |
写真
撮影機器:
感想
自動で記録されているはずのログが、なんでかなあ〜
橋のない所を歩いている事になっているが、直すのは疲れるのでそのままに
なっています(;^ω^)
吹割の滝は何度も行っていますが、1周したのは初めてでした。
昼から天気が崩れる予報だったので、半日で行ける自宅から近い
手軽なコースでした。
今はそれほど混雑していませんが、紅葉が始まると人気スポットのため
大変混雑します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんなにしっかりとコースがあるのですね。チョウジギクなんて渋いですね。ちゃんと見ることでいろいろ出会えるのですね。土産物屋さんのお花は、ヤナギハナガサとリナリアでしょうか。前者は、たまたま我が家の庭で雑草化しております。
kisugeさんへ
そうなんですよ〜
以外と軽ハイキングが出来るお手軽コースでいいですよ〜
滝以外に花もそれなりに見る事が出来ますしね^^
チョウジギクに目をつけられるとは、流石kisugeさん!
実はそれがメインで行きました^^
数年前に見た事があって、まだあるかなあ〜と思いながら行ってみました。
ヤナギハナガサとリナリアですね!
園芸品らしき花は全く分からなくて困っていました(^^;)
ありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する