記録ID: 256485
全員に公開
ハイキング
甲信越
みんなで行く武田の杜 初日の出と八王子神社初詣
2013年01月01日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 458m
- 下り
- 453m
コースタイム
5:30-8:20
天候 | 晴 −1℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
地元のアウトドアショップエルクさんの声掛けで毎週土曜日に行っているミニトレラン
今年はみんなで初日の出を見に行こうという企画
朝5:30からヘッドライトで登り始め
八王子神社に初詣
そこで、おしるこ食べながら初日の出を待つというもの
12/9に地元の武田の杜トレランレースに関わった方が多く
30人位参加、皆ななれた人たちでおしるこ作るのもあっという間
和気あいあいで楽しい会でした。
レコ友patagonianさんともお話できました。
ちなみにpatagonianさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-256338.html
緑が丘までのアプローチ、朝は15分くらい
年間行くのは50回近く、1年半続けてますが飽きません
今日は、最近では特に良い天気。なんか1年中で一番いいい景色の日。
南アルプスや富士山は息を呑むくらい美しく、、、
何度も同じような写真を撮ってしまいました。
少し雲はありましたが、きれいな初日の出
今年は良い年になりそうな気がします。
マイホーム里山いいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nori3様、あけましておめでとうございます。
今年もなにとぞよろしくお願いいたします。
こんなに多くの方と白山に登られたのですね。見下ろした甲府の景色が最高です。
「八王子神社」、やはり山の神様に初詣。きっと御利益ありますね。
今年は高い山もさることながら、御岳道の探索ももっと深めたいと思っています。
また、いろいろとお聞きしたり悩ませたりすることが多くなりそうですが、よろしくお願いいたします。
御岳道といえば
私の赤線つなぎ今年に持ち越しになってしまいました。
行きたい所がいっぱいです。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も宜しくお願いします!
但し、お手柔らかに
初日の出、綺麗ですね
オマケに
本当に御利益がありそうな気がしますね!
nori3さんは、交友関係が広いからいいですね〜
大勢のお仲間とお汁粉ですか
当方、自主規制で寝正月です
お互いに今年は区切りの年ですね。
nori3さんは山梨百名山の達成!
私は百高山。安全第一で楽しく登りましょう!
今年は昨年と大違いの正月でした。
今、家内の実家から帰ったところです。
ついでに家族と丹沢山をゲットしてきました。
まさに怪我なく、安全第一であばこそ。。。の
目標達成ですね。
皆さんで初日の出トレランうらやましい!
私は、ヨメの実家でウダウダしてました。初日の出は、歩いて1分のお寺から眺めてました。
お日様が伊豆半島から上り左手に富士山
本年もよろしくお願いします。
元旦は今年初企画で急遽決まったようですが
結構大勢の方が集まったので驚きました。
奥様海の近くのご出身ですか。
海産物の新鮮さがやはり違いますよね
うちのヨメの実家は小田原方面なのでお隣。。。
良い年をお迎えのご様子で、、、
今年もよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する