記録ID: 2577561
全員に公開
ハイキング
屋久島
太忠岳
2020年09月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 835m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は有りませんがヤクスギランドの木道は濡れていると滑りやすいです。 結構、気を使って歩きました。 太忠分かれからは本格的な登山道ですがこちらのが歩きやすく感じました。 |
その他周辺情報 | 下山後は、安房の寿司屋、いその香りに行きました。 お任せ握り、首折れサバの刺身は絶品でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
テント
携帯トイレ
|
---|
感想
屋久島滞在2日目、当初天気が悪そうだったので周辺をフラフラと観光しようと思っていましたが日の出を過ぎても雨が降っておらず、午後から曇りの予報だったので急遽、太忠岳へ向かいました。
10時頃に山頂に到着した際にはガスに包まれており、雨が降り始めてしまいました。
但しヤクスギランド内の屋久杉も楽しむことが出来たので満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する