記録ID: 258065
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰の外輪山をスノーシューで(3日連続の霧ヶ峰)
2013年01月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 377m
- 下り
- 385m
コースタイム
八島駐車場 09:43
ゼブラ山 10:34
北の耳 10:57
南の耳 11:12
車山乗越 11:50
蝶々深山 12:06
無名峰 12:19 昼食
旧御射山神社 12:56
八島駐車場 13:22
ゼブラ山 10:34
北の耳 10:57
南の耳 11:12
車山乗越 11:50
蝶々深山 12:06
無名峰 12:19 昼食
旧御射山神社 12:56
八島駐車場 13:22
天候 | 腫れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、外輪山を巡るコースはルートが不明確です。 夏道を歩かれた経験の無い方ですとコースアウトする可能性がありますのでご注意下さい。 踏み跡は風ですぐに無くなります。 |
写真
撮影機器:
感想
三日連続で霧ヶ峰を歩いてきました。
今日は外輪山を巡るコースです。
八島の駐車場から歩き始めます。途中からスノーシューを装着!
風は強めでしたが、この季節ならではの景色を楽しみながらの、楽しいスノーシュー散歩でした。
帰りの駐車場で、同じルートを先行していた方とお会いすることができました。
驚いたことに、昨日ヤマレコのレポートを見て参考にしていた方でした。
素敵な出会いに感謝です。(^_^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
trekker_ さん、こんばんは!
駐車場でお会いしたKazu405です。
本日はありがとうございました。
色々なお話を聞かせて頂き大変参考になりました。
最高の山行の中での出会いを嬉しく思っております。
この山域にはよく出没しているので、
是非また長野の山の話をお聞かせください!
Kazu405さん、この度はありがとうございました。
先行のトレースを見ながら、どんな人が歩いているのかな?と想像していたのですが、ほぼ予想通りでした。
若いって羨ましいです。(笑)
私自身、ヤマレコへアクティブに投稿されている方と実際にお会いするのは初めてだったので、嬉しく感じると共に、とてもビックリしました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。(^_^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する