記録ID: 2583404
全員に公開
ハイキング
近畿
龍王山城跡
2020年09月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 601m
- 下り
- 563m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
スタート:柳本(JR) |
写真
感想
ハッキリした道で概ね迷う心配はないコース。長岳寺コースは階段部分が多く、歩きやすい。階段でないところで急なところがあるが、注意すれば問題ない。
龍王山城跡は北城と南城に分かれており、北城から訪問。縄張図が用意されており、多くの遺構が残っていることが分かる。散策道は2本。馬池側の道は竪堀、時ノ丸、本丸北西の曲輪を見れたが、本丸に行く道が見つからず、よじ登った。どうやら一周できるようにはなっておらず、本丸にはもう1つの道から行くらしい。本丸は綺麗に整備されており土塁も残っているが、景色はほぼない。北西部の遺構へは、道は整備されていないらしい。
南城は、山頂手前に曲輪と思われる削平地が連続している。山頂本丸からは大阪方面が見えて景色が良い。東に堀切、弥七丸がある。
下りは崇神コース。はじめは整備された階段で、やがて岩の道、石交じりの道になり、麓近くのアスファルト道まで続く。
途中、登りで5組、山頂で6組、下りで3組の方と出会った。往復のJRは混んでいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する