ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 259056
全員に公開
ハイキング
四国

御幸寺山と愛媛百名城行脚

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
hetaregonta その他1人
GPS
00:10
距離
4.0km
登り
136m
下り
139m

コースタイム

6:30道後温泉本館ー6:46護国神社ー6:51御幸寺山登山口ー7:07山頂ー7:18下山開始ー7:35登山口ー7:50道後温泉本館
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし
まだ真っ暗。道後温泉本館から西へまっすぐ15分あるいた護国神社前の鳥居から見た御幸寺山のシルエット
2013年01月06日 06:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 6:46
まだ真っ暗。道後温泉本館から西へまっすぐ15分あるいた護国神社前の鳥居から見た御幸寺山のシルエット
護国神社の前の道を西へ100m位のところの御幸寺山への登り口。山頭火の終の棲家の一草庵の入り口
2013年01月06日 06:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 6:51
護国神社の前の道を西へ100m位のところの御幸寺山への登り口。山頭火の終の棲家の一草庵の入り口
まだ暗い山道、階段が続く。御幸寺奥のお墓の横から登ります
2013年01月06日 06:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 6:55
まだ暗い山道、階段が続く。御幸寺奥のお墓の横から登ります
仄明るくなってきた。
2013年01月06日 07:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:06
仄明るくなってきた。
山頂到着、登り口から15分、ほとんど階段の上りでした
2013年01月06日 07:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:07
山頂到着、登り口から15分、ほとんど階段の上りでした
山頂三角点。164.6m
2013年01月06日 07:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/6 7:10
山頂三角点。164.6m
山頂から道後温泉方面
2013年01月06日 07:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/6 7:12
山頂から道後温泉方面
松山城。御幸寺山の方が30m程高い
2013年01月06日 07:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/6 7:12
松山城。御幸寺山の方が30m程高い
山頂から登山口の御幸寺を見下ろす。NTTのアンテナの横から登って来た
2013年01月06日 07:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:14
山頂から登山口の御幸寺を見下ろす。NTTのアンテナの横から登って来た
山頂。御幸寺山蔵王
2013年01月07日 21:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/7 21:34
山頂。御幸寺山蔵王
松山城のアップ
2013年01月06日 07:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/6 7:18
松山城のアップ
登山道の途中から東に少し入ったところ。ロッククライミングの練習場らしい
2013年01月06日 07:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:25
登山道の途中から東に少し入ったところ。ロッククライミングの練習場らしい
下山してきました。お墓の横からの登山口
2013年01月06日 07:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:33
下山してきました。お墓の横からの登山口
一草庵
2013年01月06日 07:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:35
一草庵
護国神社のバックに御幸寺山
2013年01月06日 07:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 7:38
護国神社のバックに御幸寺山
宇和島城。現存天守 藤堂高虎の築城
2013年01月05日 11:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/5 11:14
宇和島城。現存天守 藤堂高虎の築城
宇和島城天守からの海方面の眺め。
2013年01月05日 11:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/5 11:25
宇和島城天守からの海方面の眺め。
大洲城。藤堂高虎の築城。
右の台所櫓と左の高欄櫓は重文。天守閣は平成16年に木造伝統建築で復元。内部は真新しい木の香り。入城料500円。
2013年01月05日 13:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/5 13:29
大洲城。藤堂高虎の築城。
右の台所櫓と左の高欄櫓は重文。天守閣は平成16年に木造伝統建築で復元。内部は真新しい木の香り。入城料500円。
城の東側 内堀菖蒲園から見た大洲城
2013年01月05日 14:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/5 14:06
城の東側 内堀菖蒲園から見た大洲城
松山城の天守閣からの眺め
2013年01月05日 16:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/5 16:07
松山城の天守閣からの眺め
松山城天守からの道後温泉方面
2013年01月05日 16:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/5 16:08
松山城天守からの道後温泉方面
松山城天守。入城料500円
2013年01月05日 16:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/5 16:19
松山城天守。入城料500円
道後公園=湯築城の展望台
2013年01月06日 09:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 9:36
道後公園=湯築城の展望台
湯築城からの松山城
2013年01月06日 09:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 9:37
湯築城からの松山城
湯築城からの御幸寺山
2013年01月06日 09:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/6 9:37
湯築城からの御幸寺山
湯築城見取り図。1周してスタンプを集めると景品がもらえる
2013年01月06日 09:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 9:53
湯築城見取り図。1周してスタンプを集めると景品がもらえる
季節外れのの紅葉(タイワンフウ)
2013年01月06日 09:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/6 9:58
季節外れのの紅葉(タイワンフウ)
道後温泉のからくり時計。午前10時
2013年01月06日 10:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/6 10:02
道後温泉のからくり時計。午前10時
今治城。ここも藤堂高虎(馬に乗った銅像の人)の築城。鉄筋コンクリートの模擬天守。もともと天守閣そのものが無かったらしい。でも見かけはすごく立派。
2013年01月07日 21:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/7 21:34
今治城。ここも藤堂高虎(馬に乗った銅像の人)の築城。鉄筋コンクリートの模擬天守。もともと天守閣そのものが無かったらしい。でも見かけはすごく立派。
今治城天守のベストショット。城の北西側から
2013年01月06日 12:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/6 12:59
今治城天守のベストショット。城の北西側から
今回のお城のスタンプ。松山城と大洲城は100名城のスタンプでは無い。松山城は100名城のスタンプがしまわれた後だった。大洲城もなぜか違うスタンプ。
2013年01月08日 21:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/8 21:15
今回のお城のスタンプ。松山城と大洲城は100名城のスタンプでは無い。松山城は100名城のスタンプがしまわれた後だった。大洲城もなぜか違うスタンプ。
撮影機器:

感想

今回は愛媛県の城めぐりが主目的 ヤマレコに記録を残したかったので愛媛県松山市の御幸寺山に登った。愛媛県は100名城が5つもある。他に5つあるのは兵庫県と長野県だけ。最近山城によく行っていたので、その延長で城を見に行った。愛媛県と言えば道後温泉。地図を見ると近くに御幸寺山があって朝ごはんの前に登ってこれそうだった。
6時30分に道後温泉の宿を出発。真っ暗だったが道後温泉本館の正面の道を西にまっすぐ歩くと護国神社の鳥居に着く。北に護国神社があってその後ろに御幸寺山が見える。少し西に一草庵と御幸寺の入り口がありそこが御幸寺山への登山口になる。御幸寺のお墓の横に丸太階段の山道があるのでひたすら15分程登ると迷うこともなく頂上に到着する。到着したころにはすっかり明るくなって頂上からは期待していたとおり松山城や道後温泉が間近に見える。下山して8時前に宿に帰って道後温泉本館に入りに行く。6時のオープンは混んでいるらしいが8時になるとゆったり湯を味わうことができた。朝食の後で近くの道後公園(実は100名城のひとつの湯築城跡)を散歩する。堀と土塁しか残っていない城跡だが、保存や復元にけっこう力が入っていて楽しむことができた。展望台からは松山城が綺麗に見えた。
それから今治城を見学し、しまなみ海道を通って5時すぎに神戸に帰着。

今回、宇和島城、大洲城、松山城、湯築城、今治城を回った。100名城中21城制覇。現存天守閣12城中10城制覇。残りは弘前城と高知城。城もいろいろなタイプの城があり有名でない小さな城跡でもそれぞれ味わいがある。行ってみてがっかりした城は今まで無かった。冬場は本格的な山登りはしんどいので山城を中心に今後も訪れて行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら