いい加減にして〜〜虫に好かれた 高見山


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 779m
- 下り
- 779m
コースタイム
杉谷平野分岐(12:15)→高見杉(14:00)→たかすみ温泉(15:15)
天候 | 曇りのち大雨 雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道166号→たかすみ温泉 |
写真
感想
実家の母を 見に行くついでに 先に山に登りに行こうと ここに決めました。
降水確率30% パラパラ してる嫌だけど、雨は、やみそうです。
誰にも会いません 相方はそんな山が好きだけど わたしは、なんだか 恐くなるんですよね
ブヨ対策の 自作の ミントのかおりをミニスプレー に入れ 振りまきながら歩きました。
ブヨよけの黒のあみをかぶってるもんね・・大丈夫といいきかせて登る
しかししかし アブ、ブヨ・・??ハエ・・ハチ・・グルグル取り巻き ながらついてくる
そんなに私が、好きなの・・・??? 中森明菜バリに いいかげんにしてのフレーズが、頭んなか グルグル
アーッ うっとうしい〜〜〜どうした・・??何が・・ある・?これから お昼もそうそうに下山!
でも顔をさされてるな〜??・しょうがない でも雨は、全くふらない 急いで降りましょう
駐車場に使わせて頂いたので、そこの温泉に入りました。とにかく清潔にされていて 気持ちよか! ハ〜ッ 極楽 極楽
車に乗り込んで お母ちゃんにtelして さあ〜大阪へ
とそこでポツポツ、、サ〜ザ〜、ダ〜 バ〜 ジャバジャバ ドバドバ 前見えへん 車ごと
遭難しそうだわ ピッカンバリバリ 雷怖いそれが大阪つくまでそんな感じ でおそろしい
ほんと、山の中でなくて良かったです。
あの虫たちは、雨が近いと教えてくれたのでしょうね !!!実家でニュースみてびっくり
この日 お隣の山で遭難とのこと それも中学生・・・・・???
あの雨の中道迷い・??(よく がんばった)おばさん心配したよ。
次の日の顔は、お化けみたいでした。でも目は、開いてます 今回は・????
帽子を深くかぶり サングラスをして 梅田の好日山荘へ /(-_-)\環状線の中で、しげしげ顔を覗きこまれた。
クウ〜ッ おばちゃんDVされた人だと思っているんだろうな 勿論 お買い物は、フルコート(よく 効く薬)
とポイズン・リムバー ・・(吸いだし 器)ひるよけとかくまよけスプレー をマジに見ていたら 旦那が
アホかという 顔をしてた 登山用品ってホンマに 高いどすな!!!
コメント
この記録に関連する登山ルート

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する